俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句380・同質因果40・中嶋秀夫1・2018-5-24(木)

2018-05-24 04:56:00 | 方法俳句

●方法俳句380・同質因果40・中嶋秀夫1・2018-5-24(木)
○「滴りの音が滴り生むごとく」(『メタセコイアの森』1997)(中嶋秀夫1)
季語(滴り・三夏)(→「ふらんす堂」より引用)【→方法俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:方法の「同質回帰」(帰着)に「同質因果」(起因)は俳句の方法の本質的なものの一つではないか。「滴り」が「滴り」そのものへと繰り返される無限の営みであるがごとく。

 

中嶋秀夫(なかじまひでお)
○好きな一句「踏み応へありてまた踏む霜柱」(『結晶』2014)2
季語(霜柱・三冬)(→「文學の森」より引用)

【Profile】:1948年奈良県出身、大阪府在住。1989年「方円」入会。「方円」賞受賞。「方円」同人。10年間休俳後、2008年「」入会。俳人協会会員。

コメント