切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

『女性たち』 ジョージ・キューカー監督

2022-10-31 00:02:19 | アメリカの夜(映画日記)
映画史に残る傑作といわれながら、日本未公開の映画の一つ『女性たち(The women)』。この映画が廉価版のDVDセットで観られるというので、観ました。この映画、女性しか出てきません。監督は女性映画の巨匠といわれたジョージ・キューカー。

キューカーというと、キャサリン・ヘップバーンの『フィラデルフィア物語』ばかりが取り上げられ、NHK-BSでも放送されるくらいなのに、この作品はなぜか完全に割を食っています。傑作です!

女性たちが動き回り、早口で喋りまくります。それでいて、一人の役者にフォーカスした時のテンポダウンの情緒が素晴らしい。特に、男性が出てこない映画なので、男性との会話は電話ということになりますが、電話口の女優陣の演技が見もの。

また、キューカーの映画の登場人物は『フィラデルフィア物語』などもそうだけど、なんだか背が高く見える。これはフルショットやミディアムショットで、人物が動き回り、カメラが人物を追っていくからで、演劇畑出身の監督らしい演出法なんだと思う。

ま、技術的なことはともかく、妻役のノーマ・シアラーと愛人役のジョーン・クロフォードの対決が、フィッティング・ルームで起きるという趣向もいいし、そもそも映画の始まりがエステみたいなところの噂話から始まるという設定もいい。

そして、台詞のスピードがとにかく速い。早くしゃべることがテーマみたいな映画で、似たような例はハワードホークス監督の『ヒズガールフライデー』(ケーリー・グラント、ロザリンド・ラッセル出演)くらいしか思い浮かばないですね。

また、女性陣の衣装も見もので、グレタ・ガルボの衣装なども担当した伝説的なデザイナー、エイドリアンの代表作でもあります。

ただ、今読んでいる『ジョージ・キューカー映画を語る』では、チラッとしか語られておらず、監督本人は成功作と思っていないのかもしれない。ま、インタビュアーが悪いという感じもしなくもありませんが・・・。

というようなわけで、往時のハリウッドの女性映画を観たい人におススメします。

The Women (1939) Official Trailer - Joan Crawford, Norma Shearer Movie HD


His Girl Friday (1940) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『スプレンドール』エットー... | トップ | 吉右衛門一周忌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカの夜(映画日記)」カテゴリの最新記事