goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

モリッシー最終公演 恵比寿ガーデンホールに行ってきた!

2012-05-03 23:59:59 | カメレオンのための音楽
追加公演なので、極々簡単にレポート。

会場は恵比寿ガーデンプレイス内にある恵比寿ガーデンホールだったんですが、恵比寿に来るのはホント久しぶりでした。なので、JR恵比寿駅から会場が遠いこと、遠いこと…。帰りはそんなに感じないんだけど、行きは「まだか、まだか」って感じでしたね~。

で、肝心のライブの方。

観客はzepp東京で見たような人たちばかりでしたが、ま、こっちも人のこと言えないので…。

印象としては、zepp東京より客の入りがよくて、最初は前の方になかなか行けなかったんですが、最終的にはセンターの結構前に陣取っておりました!

前回同様、モリッシーお気に入りのPV映像が流された後、メンバー登場!

天候不順で蒸し暑かったせいか、メンバーは上半身裸で登場、モリッシーも一曲目早々、着ていたシャツを投げ、上半身裸!熱い熱いライブになりました。

バックにはおなじみオスカー・ワイルドの画像に、"Who is Morrissey?"の吹き出し!

個人的には、"don't make fun of daddy's voice"、"shoplifters of the world unite"
あたりを聴けたのが収穫でしたが、それより何より、アンコールの二曲でもう泣きそうって感じでしたね~。

たぶん、モリッシーもビックリな"first of the gang to die"の大合唱に、日本公演最終楽曲"everyday is like sunday"!

とにかく、幸福感に満ちたライブでした!

しかし、今回は「モリ男~」って叫ぶ人はいなかったなあ~。(zeppのときは、ちょっと失笑が起きたんだけど…。)

ま、心残りといえば、"there is a light that never goes out"が聴けなかったことくらいか…。

というわけで、満喫させて頂きました!たぶん、再来日あるんじゃないのかな~。もちろん、絶対行きますよ!

PS:ライブ前に流れていたShocking Blueの"Mighty Joe"って曲がカッコよかったなあ~。わたし、知らないバンドだったんで、しばらくハマるかも。


2012.05.03 Morrissey@恵比寿ガーデンホール Setlist

01. Let Me Kiss You
02. How Soon Is Now? (The Smiths song)
03. Don't Make Fun Of Daddy's Voice
04. Alma Matters
05. You Have Killed Me
06. People Are The Same Everywhere
07. Shoplifters Of The World Unite (The Smiths song)
08. I'm Throwing My Arms Around Paris
09. Speedway
10. Last Night I Dreamt That Somebody Loved Me (The Smiths song)
11. You're The One For Me, Fatty
12. When Last I Spoke To Carol
13. Action Is My Middle Name
14. Ouija Board, Ouija Board
15. To Give (The Reason I live) (Frankie Valli cover)
16. Please, Please, Please Let Me Get What I Want (The Smiths song)
17. Meat Is Murder (The Smiths song)
18. I Will See You In Far-Off Places
---encore---
19. First Of The Gang To Die
20. Everyday Is Like Sunday


モリッシー詩集
モリッシー
シンコーミュージック
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月2日(水)のつぶやき | トップ | 5月3日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

カメレオンのための音楽」カテゴリの最新記事