角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

マップづくり(まちづくり準備会Vol.15)

2013年08月21日 | まちづくり
8月13日に愛媛大学の鶴見先生と準備会三役、
森川支所長で垣生山を歩き、マップ作りのための
データを収集しました。

「太陽がいっぱい(アラン・ドロン)」方式で
地図を作り、写真を貼って出来上がり。
垣生山整備部長さんと副部長さんに
ご協力いただきました。

支所長経由で入手した
鶴見先生のプロフィールと講演骨子を
案内文書に織り込み、これも完成。
明日から主要メンバーにポスティングしていきます。

今回のお話は、面白そうです。
何よりも現地調査をご自身でされていますから
具体的で、わかりやすい内容になりそうです。

講演骨子を読ませていただいても、
こちらの意図しているところを
十分に反映していただいています。

資源(垣生山)は、あるだけでは役にはたちません。
心を込めて、愛情を込めて、
私たち自身が手をかけなければなりません。
もちろん、私たちだけでできない部分は、
制度や行政の力を借りなければなりません。
くれぐれも順序を間違えてはなりません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。