goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

上海浦東空港、荷物が心配

2016年02月16日 | 京都ひとり暮らし


   楽しかった春節休暇が終わりました。
   たっちゃんは今日の便で上海へ、東平に戻ります。
   毎度のように食料をたっぷり持って、、、
   のつもりでしたが
   最近浦東空港の入国は荷物検査が厳しくなりました。

   去年上海のごんべえさんからも聞いていたのですが
   荷物を開けられる事が多くなったのです。

   上海支社の総経理、ハム類没収だそうです。

   荷物を開けるって入国する人が多いのにできるの?
   総経理の話しではスーツケース1個だと止めらない、
   どーっと人が多いとやってられないのでスルー。

   たっちゃん、悩みました。
   わたくしも同様に悩んでおります。

   結局スーツケースは2個持って帰って来たけれど1個だけにしました。
   いつもより少なくなったけれど魚類詰めました。

   諦めた物のひとつ 
   
   関空の様子 

   なんじゃこりゃ
   JALのカウンター、荷物検査、長蛇の列だったそうです。
   相変わらず炊飯器3個持った中国人もいるって。
   浦東空港は? 荷物は?

   たっちゃんのスーツケースは無事でした。
   開けられている人もいたそうです。
   わたしが上海行きに乗るのは3月5日、どうなんだろ