Bell おばさん

日々の記録

万華鏡?に挑戦

2008年01月29日 | マーキー画像
熊子さんのところに、基本的なマーキータグが公開されていました。マーキーは、私も好きですので時々UPしますが、中々面倒です。万華鏡の画像が表示されていました。ソースは公開されていませんでしたが、挑戦してみました。背景カラーを入れると格子上に線が入ってしまい、其れを消すためにタグをくわえたり、マーキー文字のひし形のタグがゴミのように画面に表示されたりで、うまくいきませんでした。何とか似た様なものが出来ました。目がおかしくなってしまいました。
<
<<<<<<
<

当たるも八卦、当たらぬも八卦。

2008年01月28日 | Weblog

  白鵬が優勝しました。おめでとう!チカラの入った相撲でした。こんなに汗握る勝負は久しぶりです。朝青龍はまだ本調子ではないですね。自分の性格を抑えています。かれは、むき出しの闘志を未だ出していません。細木さんの朝青龍の優勝の予言は当たりませんでした。当たるも八卦、当たらぬも八卦。イラストアニメは、以前描いたものです。

テストです。

2008年01月26日 | 拡大画像
マウスでサムネールをクリックして、画像を拡大表示して、拡大した画像を同様にクリックすることでもとの画像にもどります。2007年4月8日にどんぐりさんがソースを公開したものです。3枚の画像でしたが、2枚付け加えて5枚にしました。私の頭では、2枚増やすだけでも四苦八苦でした。サムネールを小さくして、画像を増やすこともできますね。「どんぐりさん」の頭の良さには脱帽です。
動物は、様々なびっくりするような表情を見せてくれますね。象が重たい身体で泳ぐなんて・・。良く沈まないものです。白熊がこんな風にリラックスするんですかねぇ・・。オランウータンが穏やかに笑っています。幸せそう。ライオンは、水を飲みながら目の前の象を警戒する様子がよく写真にあらわれています。大鷲は領空で縄張り争いでしょうか。写真はHPからお借りしました。
<
<<<<<

ベティちゃん。

2008年01月25日 | Weblog
昔懐かしい「ベティ」ちゃんが載っていました。子どもの頃に漫画で見たように思います。外国(アメリカ?)のでもう、五十年位前でしょうか。どんな内容の漫画だったかすっかり忘れてしまいましました。今の若い人達は、見たことがないのではないでしょうか。ご存知の方はいらっしゃいますか?
とても可愛いらしかったのを思い出し、お借りして、ここに掲載してみました。


テスト

2008年01月24日 | Weblog
昨日の雪のお天気とは打って変わって今日はスカット快晴。楽しみにしていた、シニア卓球クラブの新年ダブルス戦の日です。娘から、昨日の雪で道路が凍結しているかもしれないから、自転車に乗ってはダメと心配の電話があったが、お構いなしに自転車にまたがって総合体育館にまっしぐら・・・。朝の8時半開始から、試合終了は午後2時までかかりました。
画像をそれぞれクリックすると、拡大します。ソースは熊子さんからお借りしました。ありがとうございます。
<
<
<
<
<
<