Bell おばさん

日々の記録

争ってばっかり・・・

2006年12月31日 | Weblog
 いよいよ今日で今年もお仕舞い。特別に良いことも無かったが、悪いこともなかった。平々凡々の毎日だった。昨日御仏壇にお供え餅とお花を飾り、玄関には、しめ飾りをかざった。新年を迎えるのだと言う気分になった。スーパーでは買い物客がいっぱい。たいしたものは買わないのに何でこんなにお金が出て行くのか、不思議なくらいである。
 新聞には、フセインイラク元大統領の死刑執行の事が一面トップに掲載されていました。余りにも早い死刑執行に誰もが驚いたことでしょう。そんなにも執行を急いだ詳しい理由はなんだったんでしょう。ブログにはフセイン元大統領のことが色々と書かれています。気分が悪くなるほどの残虐な行為。独裁者は何処の国もこんな感じなんでしょうか。どうしてそんな風になってくるんでしょうね。フセインがいなくなってイラクに平和は訪れるのでしょうか。宗教は平和の為にあるはずなのに、シーア派とかスンニ派とか争ってばっかり。何だか訳がわかりません。

卑しい国づくり

2006年12月28日 | Weblog
ここ年末にかけて安倍政権が大分おかしくなってきました。墜落撃沈寸前の感があります。郵政造反議員の復党問題もおかしなことだと国民は思っているのに本間政府税調会長が愛人との官舎入居問題で辞任、呆れていたら、今度は佐田玄一郎行政改革担当相が政治資金不正で辞任。「行政改革」心入れてチャンとやって欲しかったのに・・。政治家は、女とお金には誰もが夢中になるという印象を受けてしまいます。 「美しい国づくり」 どころか 「卑しい国づくり」 になってしまいそうです。国民のことを思う本当の政治家はいないんでしょうか。

強烈な低気圧で今夜から明日にかけて、日本海側では、大雪、吹雪だそうである。50センチ前後積もるそうです。20メートル前後の暴風雨との予報です。歳を取った人たちはどうしているのでしょう。雪かきや買い物も出来ない人たちも大勢いることでしょう。雪が降らない当地では想像出来ないくらい大変なことでしょう。

情緒なし

2006年12月25日 | Weblog
あれっ?と思ったらクリスマスも終わり。我が夫婦には関係なし。ケーキも無し。お互いそんなことは気にもしていない。情緒が無いのか健忘症なのか・・・。
 ダンス友達とダンスシューズを買いに行った。仲間の人から、2割引だと聞いて電車で30分ほどの所のお店に行ってみた。気にいったのがあったが足のサイズに合うのがなかった。ダンス用のブラウスが気に入ったのがあったので、2枚ほど買った。踊りに行きたくなりました。

やり難いわ・・・。

2006年12月24日 | Weblog
 老人センターの或るクラブからの依頼でセンター内の舞台でマジックをやりました。60人ほどの人が集まりました。老人ホームで演じるのと違ってなかなか難しいです。お年寄りと言っても皆若い人と同じように活動しているひとたちですから、楽しんでいただくには大変です。テレビでやるプロのマジシャンを見慣れていますから、やりにくいことこの上ありません。何とか終えることが出来ホッとしました。今年のボランティア活動をさせて頂くのは、之で終わり・・・。
 
 我が家は、今年も何とか無事に終わりそうです。この歳になると、健康で過ごせることだけでも幸せを感じます。夫婦2人健康であれば、日々を自由に送れることにありがたさを感じます。
 
 来年は、どんな年になるのでしょう。教育、年金、犯罪、経済、少子化、北朝鮮問題、それどころか、もっともっといろんな難題が増えて来るかも知れませんね。

これで、本当の・・。

2006年12月20日 | Weblog
ライトフライ級チャンピオンの亀田興毅選手が8月に対戦したベネズエラのランダエタ選手と再対戦し、初防衛に成功しました。8月の試合の時は皆に認められない判定で勝ち本当に悔しい思いをして、今回は必死の思いで戦ったことでしょう。これで本当のチャンピオンとみんな納得しますね。思わずリングで涙を流した、興毅選手。勝って良かったね
でも、あなたの人を食ったようなパフォーマンスはあんまり好きになれないなぁ