ベスパとロックと猫。

私、ペイジの自由ブログ。

愛車は「ベスパ180ss」です。

ついにブログ開始から四年経ちました。

からあげクン・しじみ醤油。

2017-11-24 23:11:40 | 食いもん
鳥取県産若鶏100%使用のからあげクンに、島根県宍道湖産大和しじみの「しじみ醤油」と鳥取県産「白ネギ」を加えたからあげクン。

まさに山陰スペシャルですね。


これまだ載せてなかった……ハズ。



衣に染みた醤油の香ばしさと、肉の柔らかい歯ごたえ・肉汁、そしてかすかに感じるネギの風味。

まさにザ・から揚げという感じで大満足です。



もっとネギ多くしてもいいかな。

むしろ、から揚げの中心部に輪切りのネギをそのまま練り込んでほしいです。



パッケージに載ってる米子市イメージキャラクター「ヨネギーズ」と、鳥取県キャラクター「にわトリピー」が気になります…。



ヨネギーズは3人組ですけど、これの着ぐるみを作る場合、一番小さい「ネギぼうず」的な赤ちゃんネギを大人が入れるサイズにすると、両親ネギの身長は5メートルくらいになっちゃうんじゃないの(笑)。

忘れるとこだった。

2017-11-15 23:58:20 | その他
もう年末になるし、そろそろ冬支度と来年の準備…と考えていたら、来年のカレンダーをまだ買っていなかったことに気付く。



大事な猫の日めくりカレンダー買うの忘れるところでした。

_/乙(、ン、)_

毎日の癒しなので忘れちゃ駄目ですね。



今回はいくつかのメーカーから猫日めくりが出てて、かつてない充実ぶり。



これはもう一つ買ったほうがいいかも??



でも日めくりってたくさん買うと毎日めくるのがしんどいですよね…。



でも毎日たくさんの猫ちゃんと出会えるのは魅力的だなぁ。

風が…。

2017-11-13 23:58:55 | その他
釣りしようと、遠出して今まで行ったことのない港をいろいろ回ってみたんですが、どこも風が強すぎて難しい感じでした。



もう完全に冬の風が吹いてますね。



しかも、イカを釣りたかったにもかかわらず肝心のエギをほとんど家に置いてくるという痛恨のミス…。



たまたま車の中にあったエギ3つでやってみましたが、どれも変なカラーだからなのか海面に浮いて見えてるイカ達はみんなスルー。



しかたなくアジを探ってみるも、小さいのをちらっと見かける程度…。



まさに散々でした。

_/乙(、ン、)_


何度やっても忘れ物はなくならないんですよね…。

からあげクン・ペッパーソルト。

2017-11-11 22:23:59 | 食いもん
「第8回からあげグランプリ・西日本味バラエティ部門」というので最高金賞を受賞したという、佐賀県西松浦郡のから揚げ店「から揚げドンドン」が監修したというからあげクン。




味付けのメインはニンニクで、そこにタマネギ、ホワイトペッパー、醤油で仕上げたそうです。



こういうお店が監修したやつって、どれも無難というかスタンダードな味付けのものが多いので、毎回間違いがないですね。



これも普通に美味しいです。



ニンニクはそんなに感じないけど、コショウがまぁまぁ効いていていい感じ。

醤油も主張しすぎてないところはさすが(笑)。



個体差でときどき味が濃いめになってる部分があって、そこがまたいい。(^^

また来た。

2017-11-10 23:31:02 | その他
11月になってまた台風が発生するとは…。



釣りに行くのは早いほうがよさそうです。



なんか来週の最低気温がマイナスになってたのはそういうことだったんですね。

秋は台風や雨が通り過ぎるたびに気温が下がっていくものですが、今年はいきなり寒くなったり雨が降りまくったりと目茶苦茶なので参ってしまいます。