まったりチェロ日記

主にチェロの備忘録です

学生オケ出身は強い

2015-09-08 22:57:54 | チェロ

日曜日はオケの練習日。これまたベートーヴェン1番。ソナタと同じようなフレーズもあり、一人感激する。

今のオケは若い人が多い。おじさん、おばさんの割合が多いのはチェロぐらいかな。若手戦力が休団ちゅう。オケでもバリバリは会社でもバリバリの年代だから、そちら優先はやむを得ない。

チェロの若手は学生時代から弾いている。びっくりするのは個人レッスンについたことがないということ。高校や大学のサークルで鍛えられるのね。そこそこ弾けちゃう。中学生でも、1年生で始めて、3年生で立派に演奏している。
1年の内300日ぐらい弾いていて、1日3時間とすれば、1000時間近い。

こちらは1週間1回、自宅練習も含めると1週間に5時間がいいところ。5時間×4w×12=240
5倍の時間差に年齢差による上達度2倍をかけると、彼らの1年はおばさんの10年? 始めて17年。まだ彼らの2年分もいってないのか・・orz


最新の画像もっと見る