まったりチェロ日記

主にチェロの備忘録です

11月の宮古島

2012-11-25 19:03:44 | ダイビング
休みができたので、1年4ヶ月ぶりに宮古島に行ってきた。NHKドラマの影響で
お客さんが増えたかとおもいきや、そんな気配なし。

かの民宿「夢来人」はすでにクローズしたそうだ。

今回はバッテリーは切れているわ、メモリーは入れ忘れるわで
ろくに写真がとれなかった。せっかくカメやホソカマスの群れ、巨大ナポレオンに
遭遇したのに残念。

宮古は地形が豊富で「え、マジでここ、入るんですか」と
いうような穴だらけ。


今回ははじめて「アントニオガウディ」に連れて行ってもらえた。
夏は風向きの理由でいけないのだ。

閉所恐怖症の私にとってはエアを消費してしまう場所ではあるが、
水はあたたかく、流れもおだやかで気持ちよくダイビングできた。

宮古島はもちろん気に入っているが、
今のところ一番すきなのは西表の「ブルーラビリンス」
砂紋がうつくしい。透明度が高く魚がいない。流れもなく静寂で幻想的で
ずっと浮遊していたい気分にかられる不思議な場所だ。


宮古は25度。湿度も低くちょうどよい気候だ。
帰る日は出発まで時間があったので、自転車を借りて走った。
風が気もちがいい。

店がずいぶん増えた。伊良部への橋も建設中。
タクシーの運転手さんいわく、「便利になったけど、宮古らしさが
なくなってきてる」



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wako)
2012-12-05 13:26:37
いいなあ、宮古、行ったんだ。リフレッシュ、できた?
Unknown (Unknown)
2012-12-09 22:27:15
wakoさん
>リフレッシュ、できた
できたよ。若者ダイバーたちが声をかけてくれて、いっしょに宮古で飲んだ。やっぱダイバーはいいやつばかりだ。