まったりチェロ日記

主にチェロの備忘録です

新しいチェロケース

2016-02-19 16:26:43 | チェロ

10年以上使っていたgewa evolution。教室でかつごうとしたら、片方がすとん。なんとバックルが割れた。

プラスチックだから摩耗したのか、ケースを横置きする際、バックルの上にのっていて、加重がかかっていたのか。びっくりした。教室のスタッフの方が安全ピンで応急処置をしてくれた。なんとか家にかえってみるともう片方にはベルトの部分に亀裂が入っている。10年でだめになるのははやいな~

ベルトを注文。2週間かかるという。しょうがない。それまでソフトケース。

と思って取りだしたが、汚れがひどい。使えないわけではないが、恥ずかしい。

この際、思い切って、軽いケースを注文することにした。musiliaの2.5キロかbamの2.9キロ。
結局、ネックの部分がムジリアはマジックテープだったので、bamに決めた。
celloshopというドイツのショップに注文。対応はものすごくはやく、注文して1週間で到着した。
(celloshopではムジリアは高かった)

現在のレートでは国内の安いショップと価格ではあまり差がないと思う。でも早く入手できる。

肝心の楽器が入るか心配だったが、問題なし。軽いのでペコペコかと思っていたが、立ててしまえるし、留め具もスムーズ。何よりもかるい。2キロちがうだけで雲泥の差だ。これであと5年頑張れるかな。
関税が7000円、消費税(なぜだ)が7400円とられた。

冷蔵庫かと思うような段ボールと1時間格闘し、へとへとになりました。

 

 


最新の画像もっと見る