八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

草紅葉(くさもみじ)とってもきれいです!

2014年09月28日 | Weblog

湿原がしぶーい色になっています。湿原内の植物が紅葉(黄葉?)しているのです。この色が見られるのはそんなに長い期間ではないと思います。5日前と今日では湿原の色がだいぶ変わっていますから。みなさんお早めに。でもこの時期を逃したって、言うまでもありませんが湿原の景色はとてもうつくしいです!


今日の湿原(とその周辺)をご紹介。

湿原内で赤っぽい色になっているのはレンゲツツジです。レンゲツツジも紅葉します。赤いのは6月だけではないのです。



鷲ヶ峰と湿原とヤナギランの群生地。今日はとてもよいお天気でしたね。青空と紅葉が本当にきれいでした。



いろんな色が複雑に、でも絶妙に混ざり合っています。美しいのは紅葉だけではなく、ススキの穂などのふわふわ系もとても美しいです。光が当たるときらきらして・・・秋っていいですね(^~^)


ふと見上げると色づき始めた(だいぶ色づいているものもあります)木々が。あと数週間もすれば葉を落とします。




よく見るとまだお花も咲いています。リンドウです。よく見ると木道付近にいがいとたくさん咲いています。美しい青紫の花がすてきです。


霧ヶ峰の自然は今冬支度をしています。毎日毎日姿を変えています。一瞬一瞬目が離せない、そんな感じです。




平成27年度の職員を募集しています


**********************
霧ヶ峰インタープリター養成講座参加者募集中!
**********************
10月19日(日)-10月21日(火)
3日連続講座です。
霧ヶ峰"的"インタープリテーションに触れてみましょう!

講座ポスター
講座チラシ
申し込み用紙

ご参加お待ちしております(^^)/


-------------------------------------------------------
twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ヶ峰インタープリター養成講座を実施します(改)

2014年09月27日 | Weblog


以前公開したものを若干修正しました。

締め切りは10/7(火)!あと10日ほどです。



今年も霧ヶ峰インタープリター養成講座を実施します。
開催日は10月19日(日)-10月21日(火)です。いつも「金土日」の3日間の開催でしたが、今回は「日月火」の開催です。平日を二日含みます。3日連続の講座ですので、3日全てに参加できる方を募集します。

自然関係の現場でインタープリターといえば、ガイドウォークなど自然関係のプログラムの案内役を指します(簡単に言えば)。霧ヶ峰でもガイドウォークなど様々な場面でインタープリターが活躍しています。

霧ヶ峰でインタープリターとして活動したい方、いませんか?

今回の講座はみなさまが霧ヶ峰でインタープリターとして活動するための、その第一歩となる講座です。
霧ヶ峰で活動するということはどういうことか・・・霧ヶ峰ビジターセンター連絡会(*)の考えるインタープリテーションとはなんなのか?


霧ヶ峰のインタープリターは霧ヶ峰インタープリテーションの理念のもと活動しています。

霧ヶ峰インタープリターとして活動するための理念(考え方)を、座学だけではなく、プログラムの作成・発表を通して学んでいきます。

(霧ヶ峰の自然に関する知識を勉強する講座ではありません。)



***霧ヶ峰インタープリター養成講座***

日時:10月19日(日)-10月21(火)
時間:9:00-17:30
会場:霧ヶ峰自然保護センター
定員:15名
参加費:5000円
持ち物:筆記用具、野外で活動できる服装(10月後半の霧ヶ峰は寒いです。手袋などが必要です)など
*********************

養成講座受講後は、各ビジターセンターでの研修後、実際のガイドウォーク等でのアシスタントを経て霧ヶ峰インタープリターとして活動していただきます。


*応募方法*
霧ヶ峰自然保護センターのHPに申し込み用紙がアップされています。
そちらをダウンロードし、必要事項に記入をして霧ヶ峰自然保護センターへ郵送またはFAX、もしくはEメールで送ってください。
(チラシに講座の流れが掲載されていますが、大幅に変更になるかもしれません。)

以下からも見れます。
講座ポスター
講座チラシ
申し込み用紙


〒392-0008
長野県諏訪市四賀霧ヶ峰7718-9 霧ヶ峰自然保護センター
FAX 0266-53-6456
E-mail kirigamine-vc@po30.lcv.ne.jp

締め切りは10/7(火)
まだまだ募集していますので、ぜひご参加ください!


みなさまのご参加、お待ちしております。

(*)霧ヶ峰ビジターセンター連絡会
霧ヶ峰にある3つのビジターセンターで構成される団体です。各ビジターセンターではインタープリターが常駐し、さまざまなプログラムを行っています。

***

木曽の御嶽山が噴火しましたね。
今日は天気がよかったため、多くの方が登られていたことでしょう。
負傷された方々の一日も早い回復を、現在救助を待っている方々の無事を祈っています。





平成27年度の職員を募集しています


**********************
霧ヶ峰インタープリター養成講座参加者募集中!
**********************
10月19日(日)-10月21日(火)
3日連続講座です。
霧ヶ峰"的"インタープリテーションに触れてみましょう!

講座ポスター
講座チラシ
申し込み用紙

ご参加お待ちしております(^^)/


-------------------------------------------------------
twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれた場所により(キアゲハ)

2014年09月26日 | Weblog

枯れかけたシシウドで休む一匹のキアゲハ。彼(彼女)の様子を数日にわたって見ていました。
写真はないのですが、彼はこの枯れたシシウドを一生懸命かじっていました。


彼のいるシシウドはご覧の通り、上部は完全にカサカサです。食べてもおいしくなさそう。でも彼はきっとここで生まれたのでしょう。食べられそうな場所を探すように移動しながら、カサカサの中で生きていました。





こちらは別のシシウド。先程のシシウドとの違いがわかりますか?
白い、みずみずしいお花が咲いています。
このシシウド、最初に伸びた部分は普通の時期に咲きましたが、後から伸びた部分がずいぶん後から咲いてきています。(何かの戦略?狂っているだけ?)

開きかけのお花。


実はここにもキアゲハの幼虫が暮らしています。


わかりますか?写真中央。新しい花をもぐもぐ食べています。

彼(彼女)はこの一日前まで先に咲いた部分、つまりカサカサの中にいました。最初の彼と同じように、カサカサを一生懸命かじっていました。
でもきっと気づいたんです。新しい花があることに。
だから移動して、新しい花をもぐもぐ。

自分のいるシシウドがまさか今の時期にみずみずしい花をつけるだなんて・・・!なんてラッキー!
と思ったかどうかは知りませんが、すごいことですね。



最初の彼も後の彼もたぶん今いるシシウドで生まれたのでしょう。
(自分が)生まれたシシウドがどんなシシウドかによって、そのキアゲハの運命も変わる。



人間も似たような事ってあるよなぁ、と感じた今回の出来事でした(深く考えすぎかもですが)。





ちなみに最初の彼は昨日見たらいませんでした。他の場所に移ったのでしょうか。しっかり食べていると良いのですが。

一個の生命が生きるって、やっぱりいろいろあるものです。


平成27年度の職員を募集しています


**********************
霧ヶ峰インタープリター養成講座参加者募集中!
**********************
10月19日(日)-10月21日(火)
3日連続講座です。
霧ヶ峰"的"インタープリテーションに触れてみましょう!

講座ポスター
講座チラシ
申し込み用紙

ご参加お待ちしております(^^)/


-------------------------------------------------------
twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キシャヤスデ(※虫注意)

2014年09月25日 | Weblog
※今回は(今回も?)苦手なひとがいるかもしれません^^;



うじゃ・・・。壁にたくさん何かがいます。


この虫たち。
なんでしょう。足がたくさんあります。


ヤスデです。おそらく、8年ごとに大発生するというキシャヤスデ。白い体がなんとも不気味。ゆっくりゆっくり動きます。


前回の霧ヶ峰周辺でのキシャヤスデの大発生は2008年だったと思います(たしか・・・)。今年は2014年なので大発生には少し早いかも。でも大量にいるヤスデの中には少々ずれた周期で生きているものもいるかもしれません。



足を多く持ちゆっくりだけど着実に動き大発生するこのヤスデ、好きなひとは多くないかもしれません。大発生時には道を埋めつくすこともあります。足の踏み場もないほど一面キシャヤスデ!笑 ぞっとしてしまう(^^;)

「気持ち悪い」と突き放してしまうのもわかります。

でもヤスデは落ち葉を食べたりして土を豊かにしてくれる役割を担っています。キシャヤスデは孵化してから成虫になるまでの間(7年か8年ということになるのでしょう。)人知れず活動しているのです。


道路が通り、車が発達し、昔に比べ容易に人間が山奥に入ってくるようになりました。霧ヶ峰も草刈りやさまざまな人の関わる歴史があったとはいえ、以前はやはり里からすれば"山奥感"があったのではないでしょうか。
今は里から霧ヶ峰まで車で30分です。ずいぶん身近になりました。
身近になったので、それまで山奥で静かに生きていいた生き物たちに出会う機会が増えたのでしょう。

キシャヤスデもその生き物たちの一つかもしれません。
(昔、キシャヤスデが里の人にどのくらい知られていたかは詳しくないのでおいておきます。大発生時に汽車を止めてしまった話は有名ですし、里の方でも知られていたでしょう。でも汽車が走る前は?近代の変化で人目に触れやすくなったというのはあると思います・・・。)

普通に生きている彼らを理解せずに「気持ち悪い」で突き放してしまうのは、なんだか切ない気がしますね。

そんな気持ちで毎日キシャヤスデを見ています笑


キシャヤスデはムカデではないです。かまないし刺さないし飛び掛かってもこないです。
でも積極的に触らない方がいいみたいですね。はっきりしたことはわかりませんが、調べていくと触ることに関してはあまりいいことは書いてないです。

見つけたら「温かく見守る(触らない)」のが良いでしょう。





平成27年度の職員を募集しています


**********************
霧ヶ峰インタープリター養成講座参加者募集中!
**********************
10月19日(日)-10月21日(火)
3日連続講座です。
霧ヶ峰"的"インタープリテーションに触れてみましょう!

講座ポスター
講座チラシ
申し込み用紙

ご参加お待ちしております(^^)/


-------------------------------------------------------
twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっぱれっ!!秋晴れっ!!

2014年09月23日 | Weblog
ここ一週間の八島湿原は気持ちの良い秋晴れが続いています。

今年の夏は夏らしくない雨の多い涼しい夏でしたので、

今のこの清々しい秋を思いっきり楽しんでいます。


ビジターセンターの事務所内から見える鷲ヶ峰の山肌に広がるススキは、

日差しに照らされ風に吹かれると、波うつような動きでキラキラと輝きだします。

そんな風景に胸をわくわくさせながら仕事を忘れて(笑) 秋を感じている今日この頃です。

あ~、秋ですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八島湿原のオリジナルピンバッヂ。

2014年09月22日 | Weblog
八島ビジターセンターでは八島湿原のオリジナルピンバッヂを販売しています。

八島湿原を型とったハートの形をしていて、その中には毎年内容を変えたお花がデザインされています。


毎年集めている方もいらっしゃいますし、湿原へ訪れた年の分だけ記念に買っていかれる方もいらっしゃいます。


今年の2014年バージョンは 「ワレモコウ」 がデザインされています。

秋の今時期に咲いている可愛らしいお花で、女性にとても人気が高いです。


湿原へ訪れた際に、記念にお一ついかがですか?




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート型。

2014年09月21日 | Weblog
先日、物見石まで散策してきました。

ここまで来ると八島湿原の全貌がはっきりとします。

「あっ! 確かに (なんとなく) ハートの形をしている。。。」

と、感じてもらえるのではないでしょうか。

だからここ八島湿原は「恋人の聖地」に認定されています。





八島ビジターセンターから物見石までは、歩いて1時間から1時間半です。

ぜひ、カップルでもお出かけ下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハの幼虫。

2014年09月17日 | Weblog
湿原を散策していると、こんなイモムシが目に留まりました。



キアゲハの幼虫です。

蛍光色の緑と黒いしましま模様に黄色い水玉模様。

大きな体にこの奇抜な模様が存在感たっぷりです。

湿原を美しく自由に羽ばたく日が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキノウナギツカミ。

2014年09月15日 | Weblog
アキノウナギツカミ。

変わった名前の植物ですね。

茎に下向きの短い刺があり、「ウナギでもつかめる」という意味からつけられたそうです。

茎を実際に触ってみると、驚くほどその名がついたことに納得します。

面白いですね。

ぜひ湿原で体験してみてください。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルムーンミーティング。

2014年09月11日 | Weblog
満月に照らされる夜の八島湿原を歩きました。


月明かりで闇の中からほんのり浮かび上がる湿原。

流れくる雲から顔を出す月は、より一層光の強さを増し、湿原を引き立てます。

月明かりの明暗でさまざまに表情を変える湿原は、きっとお月さまと楽しく会話をしているのでしょう。





闇の中に入ると人間は全身の感覚が昼間よりも研ぎ澄まされように思います。

いつもよりも素直に自然を全身で受けて感じることができます。

こういった感覚を大切にしてほしいです。

自然はどんなメッセージを私たちに贈ってくれるでしょうか。

思い思いに感じ取ってみよう。



八島ビジターセンターでは2014年10月8日(水)に開催予定しております
フルムーンミーティングの参加者を受け付けております。

満月の夜、八島湿原周辺をゆっくり散策いたします。

お電話でも受け付けをしております。

八島ビジターセンター あざみ館:0266-52-7000

お気軽にお問い合わせくださいませ。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする