八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

ヨツバヒヨドリの来訪者

2012年07月11日 | Weblog

本日は気持ちのよい太陽の光に白い雲が眩しい朝でした。
八島ヶ原湿原は青々としています。





そんな中、ヨツバヒヨドリのつぼみが木道脇に姿を見せています。
まだ花開いていないものの、このピンクのトゲトゲなつぼみは花のような可憐さがありますね。
そんな姿を眺めていると、





ひらり、空色のチョウが・・・

もう少し近くで見てみます。






1000km以上の長距離飛行することで有名なチョウです。彼らは台湾などの南西の島々から海を超えてこの霧ヶ峰、八島ヶ原湿原までやってくると言われています。
このチョウはヨツバヒヨドリの花の蜜を好むそうです。しかし、この後しばらく見ていましたが、まだ開花していないヨツバヒヨドリの上を蜜欲しそうにひらひらと飛んでいるだけでした。

彼らにとっては数日早かったようです。残念!


(チョウ→アサギマダラ。名の由来は浅葱(あさぎ)色の羽にまだら模様があることによるようです)



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

青空の下で

2012年07月10日 | Weblog

昨日今日と青空が広がりました!八島湿原です。

青空の下で、様々な夏のお花が咲き始めています^^



まずは意外と花期の長い、ハクサンフウロ。ピンク色が愛らしいですね。緑色の草原の中では結構目立ちます。



シロニガナ。黄色のニガナもたくさんあります。



コウリンカ。自ら光を放っているような花です。見ていると元気になれそうです^^。こちらも咲き始め。



鷲ヶ峰に少し登ればウスユキソウに出会えます。これから咲くようです。

お花がどんどん増える時期。ついていくのが大変です^^;。でも短い夏なので、その変化にちょっとお付き合いしようかな、と思います。



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

こどもたち

2012年07月09日 | Weblog

フキバッタの仲間のこども

先日の記事でタヌキの親子をご紹介しました。子タヌキはころころしていてかわいいですね^^。
いま、八島湿原には「こども」がたくさんいます。子タヌキにはなかなか会えませんが、ちょっと視点を変えると「こども」たちに出会えます。木道わきの草むらをのぞくと・・・フキバッタの仲間のこどもがいました!アザミの蕾にしがみついています。成虫よりも頭でっかちでコンパクトな体つきです。じっとして動きません。なにか一生懸命考えているように見えます。雨に濡れたアザミでのひとコマでした。



かわいい(?)こどもならまだいます。お次はドクガの仲間(おそらく)クリーム色の毛に全身を覆われていますが、それだけではありません。角のように見える長い毛を持っています。まるで触覚!落ち着かない様子で葉っぱの上をもそもそ動いていました。



ドクガの仲間には前に書いたように角のような毛を持つものがいます。よく木道などで出会うのが写真のドクガの仲間。マメドクガでしょうか。私の気配を感じてか、うつむいて動かなくなってしまいました。


哺乳類のこどもは親に守ってもらうことができますが、虫のこどもの多くは孵化したあと親に守ってもらうことはありません(子守をする虫もいますが)。虫のこどもたちは生まれたばかりにもかかわらず、自分の身を自分で守りながら生きていかなければいけません。今回ご紹介したこどもたちは八島湿原に住むこどもたちのほんの一部です。この何倍、何百倍、何千倍かもしれませんが―のこどもたちが木道から見える範囲の草原なんかで懸命に生きているのです。





twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ふ~ん

2012年07月08日 | Weblog

夕方・・・重たい雲が移動する八島湿原です。
今日の八島湿原も大変変化の激しい空模様でした。
朝、濃厚な霧がかかったと思ったら、午後には青空が広がり、夕方にはまた雲、、、そして、現在は雨が降っています。


夕方、雲の隙間からすこし青空が見えました。

明日から二日ほど日差しがありそうですね。ありがたい日差しです。

~おとといから昨日にかけての降水量は60mm以上でした(@_@)気持ちよいくらいざんざん雨が降りました。この時期はまとまった雨の降ることがあります。登山道は場所によってはぬかるみますので、足回りをしっかりして散策をお楽しみください~



*ふ~ん*

あ、ススキの葉の上に鳥の糞・・・



・・・じゃない、ガだ!

よく鳥の糞に擬態する昆虫がいますが、大抵は一瞬で糞ではないとわかります。でもこのガにはだまされました^^;
みなさんがどうかはわかりませんが、私には効果的だったようです。
私をだませてもしかたがないですが・・・^^;

いつも眺めていたはずの景色でも、いつも新しい発見があります。その発見を繰り返すことで、その場所の自然がわかったりするのだと思います。


*ニシキウツギ*

たくさん咲いています。

ハクサンフウロやノアザミ、キバナノヤマオダマキなどのお花が咲いてきました~。7月らしくなってきましたね^^





twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

霧の中で

2012年07月07日 | Weblog
今日は雨が降ったりやんだり安定しない天気でした。霧が出て視界が良くないときもありました。
その霧の中を歩いていると「ギャーギャー」という声が聞こえてきます。
その方向に進んでいくと・・・



木道の上にタヌキがいました。このタヌキ、逃げずにこちらに歩いてきました。



私とタヌキの間に子どものタヌキがいたようです。先ほどの声はこの子どもタヌキの声でした。
ついてこない子どもを迎えにきたようです。



しばらくすると2匹で木道の上を歩いていってしまいました。
一連の動きは、人間の親がついてこない子どもを迎えにいく行動とそっくりだと感じました。
人間もタヌキも親の苦労は変わらないのかもしれません。





twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

雨降り。

2012年07月06日 | Weblog

八島湿原は一日中雨でした。現在も雨が降り続いています。

雨・・・山の雨はあまり好まれません。
濡れてしまって散策するにはやっかいです。

でも・・・(非常に簡単な言葉ですが)雨の日もいいものです。

まず、植物は雨がなければ生きられません。

厄介者の雨、恵みの雨、雨にもいろいろあります。

もし雨の日に当たってしまったら・・・

これも自然の一ページだと受け止めてください。

日々変わるのが自然です。

雨の日は何度もありますが、同じ雨の日はありません。

そのときにしか出会うことのできない自然をどうか楽しんでください。


※豪雨時等はまた別です。お控えください。


白い花はエゾボウフウです。
小さいですが、目立ちます。



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

泡の正体

2012年07月05日 | Weblog

 

八島湿原近くの広場で植物に泡が付いていました。
来訪者の方にはカエルの卵ですか?と聞かれることが多いです。


中には虫が入っていました。アワフキムシの仲間の幼虫だと思います。

植物たちが成長していくように、他の生き物たちも成長しているようです。




twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設

晴れと池とお花

2012年07月04日 | Weblog

駐車場から歩いてすぐの八島ヶ池

昨日の雨から、本日はどうなるかと思いましたが、八島はすっかり晴れました。
雨が空気を綺麗にしてくれたのか、景色が白っぽく霞む(かすむ)ことなく遠くまでよく見えます。

とあるお客様の話では、八島からではないのですが、富士山も良く見えたのだとか。



駐車場から歩いて30分ほどの鎌ヶ池

空気が綺麗だと、池も綺麗に見えます。不思議ですね。





鎌ヶ池にはアヤメの仲間やサギスゲ、キリガミネアキノキリンソウなど、霧ヶ峰の草原とは違った、湿原ならではの植物を見ることができます。


八島ヶ原湿原はお花だけでなく、いろんな見所(草原、鳥、虫、高層湿原、山々、星空、月夜、歴史、文化etc...)があるわけですが、やっぱりお花も綺麗なんです。




twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設

霧に包まれて

2012年07月03日 | Weblog

霧ヶ峰は霧に包まれています。天気予報によると明日は晴れるそうです。
水分を得た植物が綺麗にみえるのではないでしょうか。


グンナイフウロが咲き始めています。最近、確認できる花の種類が増えています。
もうすっかり花の季節です。




twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

光とシュレ

2012年07月02日 | Weblog

今日の夕方です。
日中は雲が広がりましたが、青空も見え、陽も差すような日でした。平地から上ってきた人には「すずしいかも・・・」と思えたかもしませんが、私たちにとっては「暑いかも・・・」な一日でした。
現在でも寒さは感じません。ちょっと前まで寒くてたまらなかったのに、、、。気がつけばもう7月に入っています。夏ですね。
昨日の八島湿原の最高気温は14度ほど。雨だったので気温が上がりませんでした。一昨日は21度ほど。晴れの日は気温が上がります。
寒くなったり暑くなったり、、、目まぐるしく変化する気温。対応できるような服装がよいですね。


濃くなった緑に陽が差し込みます。新緑のころとはまた違った雰囲気。夕方の静けさも、4、5月とは違います。こういったところにも夏を感じます^^。


八島湿原の池でたくさん鳴いていたシュレーゲルアオガエルですが、もうすぐシーズンが終わりそうです。あんなに鳴いていたのに、現在は数えるほど・・・。よーーーく耳を澄ませないと聞こえません。もうすぐ鳴き止んでしまいます。まだの方はお早めに・・・。




twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------