goo blog サービス終了のお知らせ 

八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

すっかり秋の色・・・

2013年09月15日 | Weblog

湿原はすっかり秋の色・・・。

シツゲンヤマウルシの紅葉は今が見頃です。見頃の期間は短いのでお早めに。



ノリウツギの装飾花(虫を呼ぶための花)は白からピンク色にかわり、下を向いています。この花は厳冬期にも見られます。もちろんみずみずしい状態ではありません。どんな状態で残っているかは晩秋に来ればわかりますよ。



<目線を低く>

*車山のSさんに教えてもらいました*
木道から見た景色って実は見えてない部分が多いんです。
それは地面近く。繁茂した植物の下、見えてませんね。

以前その植物の下を四足の動物が駆けていくのを見ました。キジの親子が歩いていくのも見ました。見てはいませんが、ウグイスが数羽、にぎやかにしていました。鳥ではない何かがゆっくりと移動してくのを感じました。

みなさんの足下には一体どんな景色が広がっているのでしょう。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。