
湿原はすっかり秋の色・・・。
シツゲンヤマウルシの紅葉は今が見頃です。見頃の期間は短いのでお早めに。

ノリウツギの装飾花(虫を呼ぶための花)は白からピンク色にかわり、下を向いています。この花は厳冬期にも見られます。もちろんみずみずしい状態ではありません。どんな状態で残っているかは晩秋に来ればわかりますよ。
<目線を低く>

*車山のSさんに教えてもらいました*
木道から見た景色って実は見えてない部分が多いんです。
それは地面近く。繁茂した植物の下、見えてませんね。
以前その植物の下を四足の動物が駆けていくのを見ました。キジの親子が歩いていくのも見ました。見てはいませんが、ウグイスが数羽、にぎやかにしていました。鳥ではない何かがゆっくりと移動してくのを感じました。
みなさんの足下には一体どんな景色が広がっているのでしょう。
ま
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます