八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

知っていて損はない事の話。

2012年07月14日 | Weblog

3連休初日の八島湿原はこんな感じ・・・。重たそうな雲(霧)が長いことかかっていました。この状態が続くとは、ちょっと思っていませんでした。せっかくの3連休なのに、天気はイマイチ・・・。

しかし!

八島湿原全域がこんなに濃い霧だったわけではなかったのです!

なんと旧御射山神社のある旧御射山ではそこまで霧がかからず、”結構良い感じ”の天気だったらしいのです。

ビジターセンターや駐車場周辺が霧の中でも、すこし歩けば霧から抜け出すことができる!こんなことって、実はよくあることなのかもしれません。

そこで、こんな図を描いてみました。

クリックして拡大

雲(霧)にはお決まりの通り道があるようです。図のような場所を矢印の方向(もしくは反対)に進む様子がよく見られます。
この図にあるように、ビジターセンターや駐車場は霧に包まれやすいのです。でも、木道を右に5分か10分も進めば、すぐに霧から抜けてしまいます。



雲通過中の写真。向かって左が駐車場のあるあたりです。右は鬼ヶ泉水・鎌ヶ池方面。

つまり、駐車場が霧でもがっかりすることはないのかもしれません。
少し歩いてみれば、すぐに霧から抜け出せるかもしれないのです!!
実践の価値あり、と思いませんか^^b



この記事に書かれたことは

◎ビジターセンター職員の経験であり、調査等に基づくものではありません。

でも知っていて損はないことかと思います!

もし駐車場や湿原前の広場が霧に包まれていたら、この記事に書かれたことを試してみてくださいね^^。

※霧の流れ方は毎日同じではありません。この記事の通りでないことも多々あります。
※濃霧時の散策は十分ご注意ください。
※雲(霧)にも様々な種類があります。




twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿