goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

クルシャの天地

あごのせランス




いつもは怖がって出て来ないランス君も
おやつに呼ぶと、出てきます。
アリアンが洗われている間、心配して
顔出したりもしていましたね。






テレビの裏に隠れているランス君も、出てくると
カップボードの脚に顎を乗せてくつろいでいるように見えます。

実際は、心肥大が進行していて、腎臓の数値も悪い。
あまり、活動できない体なのです。








あまり寿(いのちなが)くない、とも宣告されたみたいだが、
君ほど大柄で脚の長いロシブはもうどこでも
見ることは無いだろう。

食欲もあるようだし、前脚だけでじゃれるのは好きなようだ
から、おもちゃで気を引いたりします。










鱧をいただきました。










これが何だか、よく覚えていないのですが
美味だったに違いない。










こちらは、先月あたりに出来たお店です。

物怖じしない大胆な性格でウルタ君を驚かせた
ランス君がいなくなる未来。

このプログもどこかで唐突に終わるには違いないのです。





ウルタールのうる: 巻二十九 (うるたやBOOKS)
東寺 真生
うるたや

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

飼主
花に嵐
https://blog.goo.ne.jp/uxuyat-ulta
ウルタ君は、名月が雲に隠れるように去って
いきましたが、ランス君は悪い数値が良くなったり
もしているようです。
ただ、長寿の猫ほどのことはないだろうとのことで、
仰せの通りに、どこかでバランスしながら命数を
延ばしていくこともあるかもしれないと希望をつない
でおります。

何か為し得たならば惜しくないなどと思っていても
飼主などはいずれ要らぬ事まで数に入れて、何も
していないように惜しみそうな気もいたします。
何があっても、クルシャ君だけは守り抜いて
いくことに決めてはおりますけれども。
阿礼
ランス君
飼い主様

おはようございます。

滅多に出て来ないランス君が、
久しぶりに記事になったと思っていたら。

よもや、
そんなことになっていたとは

ランス君の残された日々が、
穏やかなものでありますように

***
ただまあ、
「こんなに長く生きるはずではなかった」と、
言い続けて、私は早20年を越えました。

大きく(体調を)崩すたびに、
医者が引き攣るぐらい、
状態は宜しくないようですが、
どうやらまだ、
現世に「やるべきこと」は、あるらしい。

その都度、生還しつつ、
落ち着いた頃に、
「今回は本当に、
危なかったんだからね」から始まり、
医者にガンガンに説教喰らってます。。。

前回も同じような台詞、
聞いたなぁ~と思いながら、
怒られてます。

「そもそも論として、
13まで持つかどうかが大問題」と言われた私が、
この年まで生き延び。

生き死にはわからんもんだなぁ~と、
ランス君の記事を見て、
しみじみ思います。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「翡翠のランス君」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事