映画の感想など・・・基本的にネタばれです。
しづのをだまき
父の娘
ビルの最上階の見晴らしの良い休憩室で20分ほど過ごし(いわばサラリーマンが帰宅する前にちょっと一杯するような一種の気分転換だ。時間もお金も彼らと比べればごくわずかしか掛らない。)さて帰りに乗ったエレベーターが止まったので1階かと飛び出したら「あらっ」という声。ごく最近知った顔が途中から乗ってきたのだ。
数日前にやはりここの窓際で休んでいたとき、一人の女性がしきりと外を眺めたがっている。隣を指して、こちらに来ませんかというと、さっと座った。
ここからは松江の5つの橋が見渡せる、この高さに上ると見える景色も変わるでしょうなどと、話しているうちに、どうもこの辺の人ではないようだと感じる。聞くと彼女は愛知の人で、父上を見舞いにきたという。父上は90代だが、この夏の暑さにすっかり閉じこもりがちになっていたところを、涼しくなって友人に誘われ初めての松江観光に来たが、初日に天守閣に登った。あの急な梯子段をその高齢で上がろうとした心意気には感じたが、上りはよかったが下ろうとして足がすくみ、すべって転び、脚の付根を骨折したそうだ。
手術すればまた歩けるようになるとお医者さんに言われ、明日は手術だというので、仕事を持ち忙しい身ではあるが、愛知から駆け付けたそうだ。ここは松江でも最上級の病院でよいスタッフがそろっているからきっとよくなりますよと励まし、私の父も81歳で自転車で道を横断しようとして同じ個所を骨折し、もともと持病もあって立ち直れなかった。といったのは少し不吉な例だったかも。初対面ではあったがここまで話をしたのも、お互いの父親好きという共通点があったからかもしれない。
たまたま、最近、田辺聖子の全集を読破するという志(と言ってもあまり立派に聞こえないかもしれないが)を立てて、1巻と2巻の前半を終わったところ。その日は2巻を誰か借出している。世間には似たようなことを考える人がいるものだ。やむなく3巻を読んだが、小説の題名は「すべってころんで」。天守閣の階段ですべってころんだという方に出会うとはこれも何かの縁だろう。
本日も、エレベーターはいくつも並んでいるのにたまたま同じ箱に乗り合わせたのも偶然の一致である。
手術は無事済み、これから夕食の買い物に出るとのこと。スーパーはあるが雨も降るし少し歩くので薦められない。といい淀んでいるとコンビニに行くとのことだ。お互いに縁を感じ合い、別れ際に彼女が姓を名乗ったことには島根ではめったにあえない他県のひとの開放性および職業を持つ女性の積極性を感じた。私も名乗った。べつに関係が具体的に発展することは期待しない。セレンディピティ、見えざる手が物事を導いているらしい。
数日前にやはりここの窓際で休んでいたとき、一人の女性がしきりと外を眺めたがっている。隣を指して、こちらに来ませんかというと、さっと座った。
ここからは松江の5つの橋が見渡せる、この高さに上ると見える景色も変わるでしょうなどと、話しているうちに、どうもこの辺の人ではないようだと感じる。聞くと彼女は愛知の人で、父上を見舞いにきたという。父上は90代だが、この夏の暑さにすっかり閉じこもりがちになっていたところを、涼しくなって友人に誘われ初めての松江観光に来たが、初日に天守閣に登った。あの急な梯子段をその高齢で上がろうとした心意気には感じたが、上りはよかったが下ろうとして足がすくみ、すべって転び、脚の付根を骨折したそうだ。
手術すればまた歩けるようになるとお医者さんに言われ、明日は手術だというので、仕事を持ち忙しい身ではあるが、愛知から駆け付けたそうだ。ここは松江でも最上級の病院でよいスタッフがそろっているからきっとよくなりますよと励まし、私の父も81歳で自転車で道を横断しようとして同じ個所を骨折し、もともと持病もあって立ち直れなかった。といったのは少し不吉な例だったかも。初対面ではあったがここまで話をしたのも、お互いの父親好きという共通点があったからかもしれない。
たまたま、最近、田辺聖子の全集を読破するという志(と言ってもあまり立派に聞こえないかもしれないが)を立てて、1巻と2巻の前半を終わったところ。その日は2巻を誰か借出している。世間には似たようなことを考える人がいるものだ。やむなく3巻を読んだが、小説の題名は「すべってころんで」。天守閣の階段ですべってころんだという方に出会うとはこれも何かの縁だろう。
本日も、エレベーターはいくつも並んでいるのにたまたま同じ箱に乗り合わせたのも偶然の一致である。
手術は無事済み、これから夕食の買い物に出るとのこと。スーパーはあるが雨も降るし少し歩くので薦められない。といい淀んでいるとコンビニに行くとのことだ。お互いに縁を感じ合い、別れ際に彼女が姓を名乗ったことには島根ではめったにあえない他県のひとの開放性および職業を持つ女性の積極性を感じた。私も名乗った。べつに関係が具体的に発展することは期待しない。セレンディピティ、見えざる手が物事を導いているらしい。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 豊田の小学1... | 松江鼕(どう)... » |
コメント |
|
|
![]() |
コメントを投稿する |