goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

令和二年・新年のご挨拶

2020年01月03日 16時54分59秒 | ひとりごと

 

 

 

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も「卯月の日常」を宜しくお願い申し上げます。



先の記事にも書きましたが、去年末から年始にかけ、夫婦で富山を離れておりました。
そう!念願の「正月旅」を堪能してきたのです。
しばらくは旅記事が続くと思いますので、ご理解ください。

これからのラインナップを簡単にご紹介

「年末!飛騨牛争奪戦。」

「三泊四日・〇〇旅行」

「夢の〇〇に会えた!」

それでは皆様、今年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご挨拶

2019年12月31日 21時33分38秒 | ひとりごと
今年の大晦日は富山を離れております。
😊また来年、色んなネタをお届けできるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの卵

2019年12月21日 20時58分10秒 | ひとりごと

かにたまさんの記事でも紹介されていましたが、こちら新商品です。

とてもコクがあり、オレンジ色の黄身が美しい卵。

北陸物語というテーマも良いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しお休み

2019年12月04日 13時47分09秒 | ひとりごと
こんにちは、みなさま。
北陸も寒くなってきましたね。
昨今、インフル、風邪、めっちゃ流行ってますが、卯月は『パソコン触りたくない病』にかかったので、しばらくブログ更新をお休みします。
時々訪れる病気なのでお気になさらず。
恐らく、12月後半くらいから頑張れるとおもいます。

それでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくの間、お休みします!

2019年05月30日 13時31分04秒 | ひとりごと

 

いつもご覧下さり、ありがとうございます。

6月末まで、こちらのブログはお休みさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーリング効果?

2019年03月19日 21時38分40秒 | ひとりごと



つい先日、とある料理屋さんの玄関で見かけた水槽。
光の中、小さなお魚達がユラユラ泳いでいる。

昔は興味の欠片もなかった其れを、ただひたすら眺めていると、不思議と胸の中にぽっかり空間が出来た。
それまでは色んなモヤモヤや哀しみや、イライラが埋め尽くしていたのに、
水槽を覗いている時だけは全てから解放されたような気分になった。

へぇ。
ヒーリングアクアリウム──って名前は確かに聞いたことがあるけど、なるほどねぇ。

今や、専門家も多くて、色々相談出来るらしい。
まあ、我が家に設置されるかどうかはあくまで未定。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、不調

2018年08月28日 16時00分33秒 | ひとりごと

 

いつの間にか、八月も終盤。

本当にいつの間にか・・・って感じですが、相変わらず体調が優れないまま、過ぎていきそうです。

咳と鼻・・・ダブルパンチも辛いのですが、何よりも倦怠感。

薬が強過ぎるせいか、毎日怠くて怠くて・・・。

ほぼ寝たきり状態です。

車の運転もほとんどしていません。

休みの日、主人に連れ出して貰っているけれど、何を食べても味気ない。

昨日は「いきなりステーキ」で体力をつけようとしたんですが、やはりあまり効果無く・・・

今日もひどい頭痛と倦怠感で朝からずっと寝ていました。

こんなにも長引く体調不良は久々です。

「クーラー病」も相まっているのか、とにかく少しでも外出すれば疲れる。

弱った呼吸器のせいで息切れもひどくて、部屋の中にいることが一番の幸せです。

食欲は変わらずあるのですが、別に何を食べたいというわけではなく、ある物を口にするだけ。

まだ元気な時に「フォーラス」のレストラン街で食べた担々麺は美味しかったな。

スープまで完食したのは久しぶりでした。

このまま九月に突入するのか、と思えば気持ちはどんより。

とにかく一度、薬を止めて、身体を楽にさせたいと思います。

さすがに家事に影響でまくってる・・・・。

皆、総菜ばかりで飽き飽きだろうしね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い×100

2018年08月02日 18時35分20秒 | ひとりごと

 


暑い・・・・・・

 

わざわざ言う必要ないのかもしれませんが・・・・

 

本当にヤバいくらい暑い

 

今日、ちょっと具合悪くて、嘔吐しました。

水分、塩分、摂取しててもこれ。

まず車がヤバい。

意識が朦朧とするので、時々コンビニでお茶買って休みます。

本当はしたくないのですが、ドラッグストアくらいの買い物なら、エアコン付けっぱなしで放置。

たった5分停車してても地獄の暑さなんですよね・・・どうよこれ。

一日3回のシャワーが日課になりつつあり・・・・それでもすっきりしない頭痛。

今日は主人がバテて帰ってきました。
(エアコンの効いたデスクワークのくせに・・・一体どういうことだ?)

父の病院通いに付き添っても、私の方がよほど具合悪く見えるし・・・・。

後頭部の頭痛がきっつくて、イライラ。
もちろん薬は全く効きません。

これは本格的に引きこもりが正解なのかな?


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ三月

2018年03月01日 15時44分44秒 | ひとりごと



地獄のような二月が終わり、とうとう三月。
春の足音が遠くから聞こえてきました。

特に楽しい事があったわけではありませんが、近況をば。

最近、映画を二本観ました。

空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎

グレイテストショーマン

どちらも素敵な作品でした。
空海に関しては「黒猫」が登場しただけで1000pt.
もちろんお話自体も面白かったです。
夢枕獏先生の原作を読みたくなりましたね。
(何故評価が低いのだろう・・・不思議)

グレイテストショーマンは王道的なサクセスストーリーです。
最後に何が大切か・・・・それは人である、的な。
音楽が圧倒的に良かった。
主演のヒュー・ジャックマンも好きなので、余計ポイントが高かったかも。

三月~は映画が目白押し。
楽しみです。


 

アフタヌーンティのゴールドキャット(貯金箱)

猫グッズといえばアフタヌーンティ。
最近は本当に増えました。

貯金箱じゃなくインテリアとして素敵な存在となってくれます。


 

えー・・今年も主人が当てました。(笑)
CoCo壱番屋のスプーン。
実は別のキャンペーンの為、応募券を集めていて、あと一枚というところだったんです。
主人が対象メニューのグランドマザーカレーを頑張って食べてくれたんですが、
うーん、ものの見事にスプーンを引き当ててしまった。
で、翌日もう一杯。(笑)<期間終了の為焦った

無事応募券三枚集めることが出来ました。
CoCo壱番屋のスプーン、かなりしっかりしていて愛用してます。


その他のこと。

先月の大雪で、納屋の瓦が四枚落下⇒破損。(早く何とかしなくては)


雪の時期、車庫で大人しくしていたはずのプジョーにエラー表示。
Parking Assistance System Faulty
どうやらバックセンサーに異常があるみたい。


ガゲナウのハイカロリーバーナー(一口)の鉄部品が破損。
こちらも見積もり中。(・・・・・恐怖



てなわけで、ちっとも落ち着かない毎日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅モード

2018年01月17日 17時10分34秒 | ひとりごと

 

長いこと、旅してないなあ~と思いつつ、主人の動きを横目で見る毎日。(笑)

今日、パスポート更新を申請してきました。大慌てで。

SFC(スーパーフライヤーズカード)を取得することに闘志を燃やしている彼が・・・一番肝心な事を忘れていた模様。

そう、パスポート・・・。

今年三月で期限が切れる為、どこへ行くにもチケットが取れなくなってしまう。

本末転倒ですよね。

無事申請も終えたし、28日には手元に来るわけだし、良かった良かった。

10年パスポートも二冊目となりましたが、今回はどの国のスタンプが押されるかな。

まあ、今の環境を考えたら、到底海外は無理ですけどね。

せいぜい、台湾とか?・・・・・・・・それもギリギリだな。

だからこそ、国内の旅に目を向けてしまう。

一泊二日。

二泊三日。

この辺りなら、友達と一緒になんとか楽しめる。

今年は複数回沖縄に行けたら良いなと思っていて・・・それもまあ贅沢な話なんだけど、心底楽しみにしています。

 

話は変わって・・・・

主人が私に買い与えたカード

このおかげで、大阪帰省でもちょっとだけ良いお部屋に泊まれそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする