うたのっこ     

*** 思いのままに ***   注:全ての画像及び記事の著作権はうたのっこに帰属します。

近況報告

2008-03-26 23:17:15 | その他
大変なことに。
パソコンのOSが死にました。
最初バイオスのチェックでハ-ドディスクの認識をしませんでした。
(一日後になって、マザ-ボ-ドとハ-ドディスクの配線が違っていたらしいんです)
『これで4年動いていたんですけどね』
『今回ハ-ドディスクを二台にすると今までの配線ではダメなんです』
ハ-ドディスクが壊れている、いやデ-タは認識してる。
じゃあOSの修復は、いや修復インスト-ル出来無い(完了しない)などの診断の結果、XP修復不能が結論でした。
デ-タも飛んだかと思っていましたが何とか救われました。
なぜか外付けハ-ドディスクの2006年以前の撮影デ-タなどが消滅。
グラフィックボ-ドも壊れてました。
こんな状態の時ウィルスが入ってきたことが致命傷になりました。
WINDOWSレジストリに依存しているソフトが駄目に。
ハ-ドディスクを増設OSインスト-ルをしました。
ソフトのインスト-ルなど新しく構築します。
寝不足です。
近況報告でした~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『やった~!』 祝・祝・祝!(笑)

あきらめ切れずそれでもと思いバイオス画面からファ-ストブ-トドライブCD-ROMを選択、回復コンソ-ルに入ってCHKDSK /Rコマンドでハ-ドディスク全体の修復を行ないました。
(パソコンショップの方には回復コンソ-ルは関係無いと言われたのですよ)

問題は修復インスト-ル。
何回行ってもディバイスインスト-ルの途中で止まります。
最初この部分でSpybotが立ち上がったのが疑いの元。
今日はもしやと思いこのままの状態にしておいたらどうかなと電源を切らず放置しておきました。
本来なら30数分でインスト-ル終了なのですが(ほぼアクセスランプが点きっぱなしの状態で)。
一時間半程して画面を見ると次のステップ表示。
嬉しかった!。

F2-Keyを押しブ-トを変更し、ハ-ドディスクの電源抜き差しとアクセスコ-ド、マスタ-orスリ-ブのピンの差し替えを何回行っただろう。

『OSが壊れています』と言われた後、こうして修復できた事は最後は自分自身のことは自分で解決するということなのでしょう。
客観的な助言はそれはそれで安心感を与えて頂いたことに感謝しましょう。

ウィルス駆除ソフトは常駐で。
デ-タのバックアップはこまめに行い、
部品(特にハ-ドディスクは壊れたら全て終り)は壊れるまで使用しない。

ですね。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二上杉(美咲町) | トップ | ソメイヨシノ開花宣言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事