登山は、ほぼほぼ気まぐれで
行くのですが…
今回は土曜日から笠取山(山梨県)
登山を計画
コースもさほどきつく無さそう。
ただ10/8の天候は怪しい
月曜日、帰宅してから…
⬆ままごとセット
⬆衛生用品、地図、遭難対応品
⬆食料と着る物、タオル等
⬆熊鈴も付け準備完了
朝5時…
朝5時…
起きたら雨☔ 現地も雨
本日中止_| ̄|○ il||li
まぁこんなもんだわ(笑)
昼食笠取山で食べるはずの
昼食笠取山で食べるはずの
↓↓インスタントラーメン
もやし1袋入れ美味しいですね
スープが半分しか飲めないのが
残念( ̄▽ ̄;)
羽田空港から延々と丹波山村まで歩いて、あと笠取山の水干まで一息というところで、中断している目標の山です!
え?、起きたら雨だったんですか?
熊鈴も付けて準備完了だったのに、登山報告を聞きたかった、残念!
残念でしたね〜💦
私は予定してたことが崩れるとものすごく悔しくなるタチなんだけど、さすがうっしーさん大人ですわ。見習います。
冬になる前に行けるとよいですね🍁
おはようございます☔
多摩川の起点となる山⛰️🌳なので
ウォークさんが歩く多摩川の旅の
終点になる山ですね(*´˘`*)
雨とわかってる登山は基本的に
中止にするので今回は見送りです。
笠取山は登山自体の難易度は
そんなに高くないのですが
登山口迄、時間がかかるのが難点🚗³₃
日が短くなる前に行きたいです
( ̄▽ ̄;)
(ヾノ・∀・`)イヤイヤ
計画倒れはストレスになりますよ
特に天候によるものは
自分ではどうする事もできないと
わかってますが…☔🌀❄
冬になる前に登りたいのですが🍁
行くまでが時間がかる…
( ̄▽ ̄;)
そうか、自家用車があるから、たとえ悪路でも、登山口迄行けるんですね。
そうですか、沢沿いに続く登山道は綺麗に整備され歩きやすいいいですね、安心しました。
笠取山小屋、分水嶺、私の目標スポットです。
おはようございます
登山口へは、青梅街道 花魁淵の辺りから左に折れるのが最短なのかなあ~
登山口近辺にキャンプ場と民宿があるようですが、甲州市の観光案内で確認したら良いのかと思います。
沢沿いのコースは距離は少し長いですが気分良くハイキングできます。分水嶺が目標ならこのコース急登はありません。小型犬を連れてハイキングしてた方もいました。ただ整備されてるとは言えトレッキングシューズは必須です。(水源地は下りが急です)
■分水嶺、水源地については次回(笠取山②)載せますがネタバレになると思いましたらスキップしてください
(*´˘`*)