小熊のよかったこと探し

日々、「よかったこと探し」を心がけたら、毎日が楽しくなるんじゃないかな?そんな思いを込めて(o^(エ)^o)

秋を訪ねて・・・

2007年10月07日 | Myフォト道
今日は、コスモスを撮りに鶴見緑地公園に行って来ました。
1990年に大阪で行われた『花の博覧会』の跡地です。
もう、17年も経ってたんですね。ちょっと思い出の地です。



コスモスは、まだツボミも多くて、「ところどころに花」って感じでした。
なるべく多く咲いているところを探すのって大変だったんだよな~。
コスモスのじゅうたんをイメージし過ぎていたのかも・・・残念。



コスモスって、色だけでなく、形もいろいろなんですね~。
はじめて、まじまじと見た気がする・・・。

 



まだまだ、カメラの細かい設定を理解してないし、使いこなせてませんヾ(´(エ)`;)ゝ ウヘヘ
一眼レフのわかりやすい本を借りたので、これから、これから(=´(エ)`)ノ
デジカメやから、撮ったあとで色調整とかもできますがね^^;


秋といえば、ススキもいい感じでした♪



日本の四季って、ホント、風情があっていいよな~。


あぁ~!なんで、写真が大きくならないのかやっと気づいた<(; ^ (エ)^)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (謎のカメラ小僧)
2007-10-08 16:15:17
撮ってるだけで「楽しいー!!」って感じがいっぱいですね。
観てるこちらまで楽しくなってきます。
僕も時間を見つけてはカメラを持って出ます。
でも、なかなか気に入った写真は撮れないですね。

とても素敵な写真がアップされてるブログがあります。
「雨日和」
「日常の風景の中に」
どちらも、よくこんなに「どこにでもあるもの」を撮って
素敵な写真になるなって感心します。

「感性」を磨きたいと思ってます。
返信する
ありがとう (こぐま)
2007-10-09 00:22:25
ブログ拝見しました。ありがとうございます。
ホント、どこか遠くに出かけなくても
身近なところでも素敵な写真が撮れるんですよね^^

でも、観光地でもないところで、カメラを構えるのは
まだ、テレがあったりします^^;
(しかも一眼レフのカメラって大きいじゃない^^;)

今、テーブルフォトにも興味を持っています。
これなら、人目を気にせず・・・。
根暗ですかね^^;

私も「感性」を磨いて、
早く気に入る写真が撮れるようになりたいです。

謎のカメラ小僧さんも気に入った写真が撮れたら
ブログ公開して、教えてくださいね~♪
返信する

コメントを投稿