もちろん母国語以外を使えるのは素敵です。
しかしながら、まずは母国語です。
いや、母国語というよりコミュニケーションの
言葉を使いなさい…_| ̄|○
例えば何か報告があったら
「こちらにも報告ありました、共有ありがとうございます。」
なのか
「それ報告○○さからあったよ」
なのか
あなたならどちらを選択しますか?
圧倒的に前者の方が良いでしょう。
情報を共有されたら、すでにやり取りしているよっていう
言い方なのでしょうけれども、相手が悪気がない場合は
共有してくれたことを感謝しましょう。
あなたの所に情報は集まらなくなりますよ。
「報告あったの、じゃー共有しない方が良かったね
もう今後報告しないわ」
って返して欲しいの?
じゃ、お前には一生報告しない。