なぜを問う人がいます。
なぜは、否定的な意味が含まれていることが多いです
これを部下に無意識にやってしまうのは、
相手を追い込んでしまうかもしれません。
あなたのなぜは、相手に責任を考えさせる行動です。
なぜは相手に問うと、否定的な意味合いを持つことが
往々にしてあります。
なぜできなかったのか、
なぜそう思うのか、
なぜやらないのか、なぜやれないのか……
なぜ、なぜ、なぜ。
有名ななぜ5段方式というのがあります
あちらは自分が自分の仕事に対して
思索を深める効果があります。
けして他人になぜを求めなさいとは言っていません
(っと思います)
なぜ、あなたは、相手に「なぜ」っと求めてしまうのですか?
なぜ、あなたは、悩んでいる相手を「なぜ」で突き詰めるのですか?
これ言われたら苦しくないですか???
なぜの使い方とっても、気をつけたいものです。