goo

シナの原発で放射能漏れ

 


金の分配で揉んだのか?

中国原発で放射線漏れか 米報道、ガス放出と仏電力

中国原発で放射線漏れか 米報道、ガス放出と仏電力

中国広東省で建設中の台山原発と関係者ら=2013年10月(AP=共同)

(共同通信)

 【広州、パリ共同】米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から放射性物質漏れが起き、周辺地域の放射線量が高まっていると、建設と運転に協力するフランスの原子炉製造会社「フラマトム」が訴えていると報じた。問題解決のためにバイデン米政権に技術協力を求めているという。

 フランスメディアによると、フラマトムの親会社フランス電力は、原発を運営する合弁企業が放射性希ガスを大気中に放出したと明らかにした。中国当局の規制範囲内だとしている。

 CNNが入手した米政府へのフラマトムの文書などによると、フラマトムは既にフランスの安全基準を超えていると訴えている。

ユダヤ人はがめついからな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝を外資に差し出し私物化している連中とそれを阻止する連中の戦い

 


昔は東芝も松下電器も日立の後追いでしたよ

経産省とのやりとり「法令順守が欠如」 東芝が陳謝

経産省とのやりとり「法令順守が欠如」 東芝が陳謝

東芝の看板=川崎市

(朝日新聞)

 東芝は、昨夏の株主総会について「公正に運営されたとは言えない」とした外部調査の指摘をうけて、取締役会議長の永山治氏が14日午後、記者会見した。永山氏は、外部調査で問題視された、東芝と経済産業省のやりとりについて「コンプライアンス(法令順守)、ガバナンス(企業統治)の欠如と言わざるを得ない」と認め、「不安と心配をおかけする事態となっておわび申し上げる」と陳謝した。

 東芝は13日の臨時取締役会で、いずれも社外取締役で、監査委員長をつとめてきた太田順司氏と監査委員の山内卓氏の2人が、25日の株主総会に諮る取締役候補から外れて退任する人事を決めた。また、外部調査の報告書の中で経産省との交渉を担ってきたと指摘された豊原正恭副社長と加茂正治常務の2人を25日付で退任させる人事も決めた。

 永山氏は退く4人について「大きな混乱を招く原因になった」として、事実上の引責辞任と認めた。さらに、英投資ファンドCVCキャピタル・パートナーズからの買収提案に絡んで4月に引責辞任した車谷暢昭前社長について、今回の問題でも「存在がひとつの要因となったことは否めない。経営の混乱を招き、責任は無視できないものがある」と指摘した。

 東芝は今後、第三者委員会を設けて原因の究明や責任の明確化をはかる。また、25日の株主総会の後に、改めて臨時の株主総会を開き、取締役を刷新する。永山氏は、自身の責任については「監督機能が欠けているところがあった」と認めたうえで、事業の継続性の必要などを理由に続投する考えを示した。

松下電器はケケ中を雇いズルして私腹を肥やし東芝は公の金貰い懐柔されて右往左往するえげつない野郎共

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネロンを見付けるには逆引きが有効--金融庁金融機関の情報規制緩和へ

 


個人情報保護もインターポール隠しとマネロン隠しだった

銀行・証券の情報共有を規制緩和 金融庁、競争力向上へ

 金融庁は14日、有識者を交えた審議会を開き、同一グループ内の銀行と証券が顧客企業の情報を共有する際の規制を緩和する案を示した。主に上場企業を対象に、顧客の同意がなくても情報を共有できるようにする。融資や経営戦略の助言、社債発行などを総合的に担いやすくすることで、金融グループの競争力向上を促す。

 現行法には、同一グループの銀行と証券が顧客情報を共有することを事前同意がある場合を除いて禁じる「ファイアウオール規制」がある。資金を出す銀行の優越的地位の乱用を防止することなどを目的としている。

 しかし、米国では情報共有の制限はなく、日本が不利だとの指摘があった。

高額預金者をマークして何処からその金が来るか見張っていれば犯人がわかると私は随分前から書いてきましたが結局それにしたのね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアを仮想敵にしてそこにシナを足し込み昔のように冷戦を装い軍事費を稼ぎたい模様

 


確かに火事場泥棒のロシアを敵にしたい気もわかるが

G7、サイバー犯罪でロシアに行動求める

G7、サイバー犯罪でロシアに行動求める

G7サミットは13日共同声明を発表し、ロシアに対して、サイバー攻撃を行ったり、盗んだデータを人質に身代金を要求する「ランサムウエア」使った攻撃を行う者に対して措置を講じるよう要求した。写真はイメージ。2017年3月撮影(2021年 ロイター/Kacper Pempel)

(ロイター)

[カービスベイ(英イングランド) 13日 ロイター] - 主要7カ国首脳会議(G7サミット)は13日共同声明を発表し、ロシアに対して、サイバー攻撃を行ったり、盗んだデータを人質に身代金を要求する「ランサムウエア」使った攻撃を行う者に対して措置を講じるよう要求した。

G7サミット後に発表された声明では、ロシアに対して、不安定にさせるような行動や悪意のある活動の停止を要求。ロシア国内の化学兵器使用に関する調査の実施も求めている。

声明では、ロシアは、同国内で行われるランサムウエア攻撃、仮想通貨のマネーロンダリング(資金洗浄)、サイバー犯罪者への責任を追及すべきだとしている。

サイバー攻撃を巡っては、燃料パイプラインの米コロニアル・パイプラインや食肉大手JBSなどが最近被害にあっている。
 
敵がいれば味方がいるので敵国としているテロ組織や反米国家はロシア産の武器弾薬を買って応戦するのでロシアも潤うんですよね。今はインターネットが発達して何もかもバレるので世界中しらけムードですね。ロシアに潜伏している舎弟にサイバー攻撃をさせているのでしょうか?気になるところです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好戦的なネタニアフが退陣に--イスラエル大連立を承認

 


ネタニアフの二番煎じはやめてよ顰蹙を買うだけだよ

イスラエル、大連立政権を承認 ネタニヤフ氏の退陣決定

イスラエル、大連立政権を承認 ネタニヤフ氏の退陣決定

第5党の右派政党「ヤミナ」を率いるベネット前国防相=エルサレムで2021年6月6日、AP

(毎日新聞)

 イスラエル国会(1院制、定数120)は13日、ベネット前国防相を首相とする連立政権の承認案を可決した。ベネット氏率いる右派政党「ヤミナ」や、ラピド元財務相率いる中道政党「イェシュアティド」を中心に、左派、アラブ系政党など計8党が加わる大連立政権となる。イスラエル史上最長の通算15年間にわたり首相を務めたネタニヤフ氏は退陣が決まった。

 首相は任期4年で、前半の2年をベネット氏が務めた後、ラピド氏に交代する輪番制を取る見通し。両者は全ての政策の拒否権を持つため、事実上の2トップ体制となる。政策の異なる8党の連立となるため、当面は行政改革など、内政に焦点を当てた政権運営となりそうだ。パレスチナとの和平交渉を巡っては、ベネット氏とラピド氏の意見が一致しておらず、進展しない可能性がある。

 政治的な混乱が続くイスラエルでは今年3月、2019年以降で4度目となる総選挙が実施され、ネタニヤフ氏率いる右派政党「リクード」が30議席を獲得して第1党を維持した。だが汚職疑惑の裁判が進行しているネタニヤフ氏は連立交渉に失敗。第2党(17議席)のイェシュアティドを率いるラピド氏が「反ネタニヤフ」を旗印に他の7党を結集させ、大連立をまとめた。第5党のヤミナ(7議席)が連立交渉の鍵を握っていたため、ベネット氏が首相の座を射止めた。

 ネタニヤフ氏は「左派寄りの政権では国を守れない」などと訴え、最後まで右派議員らに圧力をかけて切り崩しを図った。だが新政権を構成する8党の団結は揺るがなかった。

 ユダヤ人が約7割を占めるイスラエルで、少数派のアラブ系政党が政権に入るのは初めて。インフラ整備などで冷遇されているアラブ系の居住地域への投資が増えそうだ。【エルサレム三木幸治】

油断も隙も無いユダヤ人なので暫く注視してみよう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする