goo

所詮鵜飼の鵜--韓国の頭脳部分である電子部品は日本製

 


韓国の看板企業サムスン電気は安川電機や川重そしてNECなどの半導体がなければただのガラクタ

政府、韓国向け輸出規制強化へ 元徴用工問題で強硬措置

政府、韓国向け輸出規制強化へ 元徴用工問題で強硬措置

経済産業省=東京都千代田区

(共同通信)

 経済産業省は1日、スマートフォンやテレビに使われる半導体などの製造に必要な材料3品目の韓国向け輸出規制を強化すると発表した。日本は元徴用工問題で韓国に解決への道筋の提示を求めているが、事態が進展しないため強硬措置に踏み切る。3品目以外でも安全保障上の脅威となる電子部品などの対韓輸出を厳格にする。規制が緩和されている「ホワイト国」から韓国を除外する方針で、1日に政令改正の手続きに入った。

 経産省は「信頼関係が著しく損なわれ、輸出管理で不適切な事案が発生している」と説明。韓国産業通商資源省の貿易投資室長は「国際法に反した措置に断固とした対応を取る」と述べた。

「韓国の急所突く」 日本の輸出規制は
サムスンの半導体製造を麻痺させるおそれがある 

2日付けの韓国紙大手、朝鮮日報は、産業関係者の情報をもとに、韓国への日本の半導体材料の供給が完全に停止した場合、3~4カ月でサムスンやその他の韓国の電機メーカー大手の半導体製造が麻痺する可能性があると報じた。

スプートニク日本

報道によると、韓国の半導体製造は現在、日本からの供給がなければほぼ不可能だという。現時点で韓国に確保されている半導体材料の備蓄量は最大で3~4か月分。朝鮮日報は、日本は「韓国の急所を突いた」と報じた。

1日、韓国産業通商資源省の朴泰晟貿易投資室長は、日本が韓国向け半導体材料の輸出管理強化を決めたことについて、「断固対応する」と発表、世界貿易機関(WTO)への提訴など、必要な措置をとると強調した。

日本は1日、韓国向け半導体材料の輸出管理を強化すると発表した。新たな規則によると、日本企業は、サムスン電子、SKハイニックス、LGディスプレイなどの企業を含む韓国向けの半導体材料の輸出について、契約ごとに許可を得なければならない。今回の措置は、韓国の裁判所が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟を巡り、日韓間の信頼関係が崩れたことが背景にあるという。

支払い無いが経済損失あり 元徴用工の賠償請求の結末は?

元徴用工への賠償裁判は勢いを増し続けている。しかし、賠償金支払いの可能性は依然として霧に包まれている。一方で各分野での二国関係へのマイナスの効果はより実感が強まっており、何より韓国自身への深刻な損害が恐れられる。LG経済調査研究所のリー・ジピョング(Lee Ji-pyeong)上級研究員がこの件についてスプートニクに説明した

https://jp.sputniknews.com/politics/201907026423403/

唇滅びて歯寒し
しかし日本企業は韓国だけを鵜飼の鵜にしていないのです
日韓基本条約の3ページ目にすべての賠償を終えると記載されていて調印までしているのにぐずるので世界は韓国とのお付き合いを躊躇っているのは事実でしょうが・・・
(たかりの韓国って思われていますよ)

抜粋>千九百十年八月二十二日以前に大日本帝国と大韓帝国との間で締結されたすべての条約及び協定は、もはや無効であることが確認される。

http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/docs/19650622.T1J.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンに送られたカナダからのゴミコンテナがカナダに返送

 


普通私企業の仕業でも行政指導くらいするでしょ

フィリピンが返送した廃棄物、カナダに到着 コンテナ69個分

フィリピンが返送した廃棄物、カナダに到着 コンテナ69個分

フィリピンから送り返され、カナダのブリティッシュコロンビア州ツワッセンにあるデルタポートのターミナルで荷揚げされた後、トレーラーに載せられるプラスチック廃棄物のコンテナ(2019年6月29日撮影)。(c)Darryl Dyck / various sources / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】長年フィリピンに放置され、同国政府が返送していたカナダの廃棄物コンテナ69個分が29日、カナダに到着した。これで廃棄物をめぐる両国の外交問題は解決したが、東南アジア諸国が「世界のごみ捨て場」にされる現状にうんざりしている様子が浮き彫りとなった。

 コンテナ69個分の廃棄物を積んだ貨物船がカナダ・バンクーバー近郊の港に停泊しているのを、現地のAFP記者が確認した。地元当局によると、廃棄物は今後、廃棄物発電施設で焼却処分される見通し。

 事の発端は、カナダの民間企業が2013年と14年、リサイクル可能なプラスチックとして不正確に表示された廃棄物をフィリピンに輸出したことだった。フィリピンが法律でプラスチックと家庭ごみの混合物の輸入を禁止しているにもかかわらず、コンテナの中身は紙やプラスチック、電子機器、生ごみやおむつを含む家庭ごみなどが一緒くたになったものだった。廃棄物の一部はフィリピン国内で処分されたが、大半は長年、暑さの中、同国の港で放置されていた。

 この問題をめぐり両国関係は悪化していたが、フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領が今年4月、カナダ政府に廃棄物の引き取りを要求し、応じない場合はカナダに対する「宣戦布告」も辞さない構えを示したことで、緊張が頂点に達した。

 カナダは5月15日の廃棄物の引き取り期限に間に合わなかったものの、その後まもなく廃棄物受け入れの取り決めをしていた。 【翻訳編集】AFPBB News

ベンジャミンの故里カナダもう少し早く対応して欲しかった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする