ありがとう~に~♪

犬猫ネタがないので、主に見た映画と食べたものを記録するだけのブログ

まいすのこと①

2013-12-28 14:25:14 | まいす(猫)のこと

11月14日(木)
前日まで、まいすの様子に変わったところはなかった。
ここ最近は動きも緩慢になり、寝てばかりいるようになったけれど、
年齢的に普通のこととも思えるし、何より腎不全悪化のバロメーターである食欲、
体重、毛艶、尿量はどれも問題がなかった。

仕事から帰って、いつものよう週に一度の皮下補液のために病院へ。
体重は4.36キロ。ここ1ヶ月くらい4.3キロ台が続いている。
それまでは4.4~4.5キロだったので、減ってきたのがちょっと気になってはいたのだが、
食べる量は今年に入ってからほぼ変わらず安定している。
これくらいの変動は普通だと先生も言うし、まあ人間だってそうだよねと納得する。

帰宅して、いつものようにコタツの上に乗ってフードを食べ、それからコタツに入った。
ここまでは普段とまったく同じ。
だけど夜10時くらいにもまた食べるはずが、その日は全然食べようとしなかった。
腎不全が悪化してからは、度々そういった食欲の波があった。
だからこの時点ではまだあまり心配はしていなかったが、最近はずっと食欲が安定していたので、
食べなくなったのは久しぶりのことだった。

11月15日(金)
朝も、いつもより食べなかった。
でも全然食べないわけではなく、食欲以外はいつもと同じ。
夜は私と一緒にう~に~のベッドに転がって、幸せそうにしていた。

11月16日(土)
ごはんはそこそこ食べていたが、夜、私の布団に来ることなく、朝までコタツに籠もっていた。
ここで、腎不全が悪化したのではないか・・・と思い始めた。

11月18日(月)
日曜日、初めてドライフードを全く食べなくなる。ウェットは好きなものだけ食べる。
月曜の午前中、ダンナが病院に連れて行くが、この時は血液検査をせず点滴だけ。
鼻水が出ているので、風邪かも知れないと抗生物質を出してもらった。
飲ませるのに苦労する。飲んだと思っても、口の中に隠し持っていて、ペッと出したりしていた。

11月19日(火)
抗生物質を飲ませても食欲は改善されず、夕方また病院へ。
血液検査をしたところ、BUNとCREが、2011年4月に急に悪化した時と
同じくらいに上昇していた。

BUN 61.4(前回9月 32.5) 正常値 17.6-32.8
CRE  4.5(前回9月 2.4)  正常値  0.8-1.8

ショックではあったけど、この時はまだ大丈夫だと思っていた。
2年半前に悪化した時だって、皮下補液の回数を増やし、少しでも食べさせる努力を続けるうちに、
数値はしだいに下がり、ずっとその数値をキープできていたのだ。
今度もまた下げられると思った。
実際この日は病院から帰ると、食べなかったドライフードをバクバク食べて、
マメに補液に通えばよくなると安心させてくれたのだった。

11月20日(水)
ドライフードはほとんど食べないものの、処方食でないパウチやネコ缶は食べる。
ほぼずっとコタツで寝ていて、具合が悪いのは確かだが、補液のおかげで少しよくなった気がした。
とにかく原因がわかったので、補液と栄養補給を頑張れば何とかなると思った。

11月21日(木)
1日おきに通院することにしたので、この日も点滴。
ところがこの日は予想に反して、帰宅後も食欲は全くなし。
コタツから出てこない。
一昨日のように、補液をして帰ったら急に食べるのを期待した私はガッカリ。

11月22日(金)
朝、まいすのトイレをチェックした私は愕然とした。
皮下補液をすれば、通常なら夜の間に3回くらいはトイレに行くはずなのに、
おしっこが一つもない。
尿路結石などで尿が出ないとき、猫は何度もトイレに入って排尿姿勢をとったり、
痛くて鳴いたり、血尿が出たりすると本に書いてある。
まいすには、そういう症状は全くなく、尿意がなさそうに見えた。
つまりこれは、腎臓が機能しなくなっていて、尿が作られていないのでは・・・
そうであれば尿毒症になるのは時間の問題。

試しにトイレに入れてみたが、全然する気配はなし。
そしてそのまま猫砂の上に寝てしまう。その姿を見て血の気が引く思いがした。
抗生物質は飲ませた方がいいと言われていたので、飲ませようとしたが、
抵抗すると呼吸が荒くなる。
こんなに呼吸の早いまいすを見たのは初めて。もう無理に飲ませるのはやめた。

夕方、帰宅してすぐ病院へ。
体重を計ったら、なんと4.6キロもあった。
つまり昨日の補液は、まったく吸収されていないのだった。
だからおしっこも出なかったのだ。
膀胱を触診しても、小さいままで、おしっこは溜まっていないことがわかった。

腎臓が機能しなくて、無尿の状態になってしまったのか。
だとしたら命が危ない。絶望的な気持ちになった。

血液検査をした。
たったの3日で、驚くべき数値になっていた。
正直、今死んでもおかしくない数値だった。

BUN 126.7
CRE  12.9 
IP(リン)10.1 正常値2.6-6.0

できることは、静脈点滴しかない。
しかし既に補液は吸収されておらず、呼吸が早いことから、肺水腫になりかかっている
ことも考えられる。
そうなるとこれ以上点滴をするのは危険でもある。

それに静脈点滴となると入院しなければならない。
夜の間は誰もいなくなるから、朝スタッフが来てみたら死んでいるということも
あり得ると言われ、それは絶対に嫌だと思った。

とりあえず利尿剤を注射してもらい、家に帰った。
それでおしっこが出ればOKだし、出なければ翌朝病院に預けて日中静脈点滴をし、
夕方迎えに行くこととした。
それでも尿が作られなければ、あと数日で尿毒症になり、苦しんで死ぬことになるだろう。
まいすとの別れという、今まで考えないようにしていたことを、突然目の前に突きつけられ、
私はもう泣くことしかできなかった。

それにしても不思議なことに、こんなにも高い数値でありながら、
まいすは吐きもしないし、あまり苦しそうでもないのだった。
ごはんを食べないことと多少呼吸が早いことを除けば、いつもコタツの中で寝ているのと
ほとんど変わらないまいすだった。

このままで旅立てるならいいけど。
腎不全の末期、尿毒症になると、何度も何度も吐き、痙攣発作を起こすことが多い。
見ている方もとても辛い。
そうわかっていながらも何もできない。
ただ、尿が作られることを祈ることしかできない。

この日はコタツの中で寝ているまいすを撫でながら、ずっと泣いていた。
泣きすぎて顔がむくんで目も腫れて、とんでもないことになった。


11月22日(金)の深夜、コタツの中で寝続けるまいす。
こうしていると、いつもと変わらないんだけどね~。
24時間以上おしっこが出ていない。
時間が経過するとだんだん苦しそうになっていくのだろうか、と恐怖を感じていた。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« う~にゃんのことも忘れてないよ | トップ | まいすのこと② »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけ)
2013-12-29 16:08:41
うにまいすさんが、まいすちゃんを
いつも見守るご様子が伝わってきます。
体重数値毛並み等どれみても、
うにまいすさんが、きちんとケアされていたからだと
思います。
本当に怖い病気で、こんなに穏やかにすごしていたと
思うと、やはり、まいすちゃんは、守られていたのだなと
おもいました。
まいすちゃんは、本当に良い子ですね。
可愛い可愛いまいすちゃん^_^
本当にうにまいすさんのお家を選んで大正解だったね。
返信する
Unknown (ベンの)
2013-12-29 21:16:32
まだまいすがこの世にいないなんて信じられません。
こうして読んでいるとハラハラドキドキします。
あっという間の出来事だね。つらかったね。こたつの中で寝ているまいすをみていると今にも起きてきそうです。
たけさまも書いていらっしゃいますが、私もまいすはうにまいす家の一員になれて本当に幸せな一生だったなあと思う。
今日から休みだけれど会社の掃除が終わり、我が家の掃除やってもやっても終わりません。また今年も手抜きの掃除らなりそうです。
返信する
たけさま (うにまいす)
2013-12-31 00:07:51
猫は我慢強くて、具合が悪くなってから病院に行くと、
とんでもない数値になっていることは、よくあるみたいです。
まいすは元気なころから定期的に血液検査をして、
腎不全も早い段階でわかってケアしましたが、
突然こんなことになってしまいました。
本当に怖いし、難しい病気です。

これだけの悪い数値でも、まいすは尿毒症の症状が出ず、
最後まで苦しんだ様子はありませんでした。
それだけは、よかったと思っています。

だけど助けてあげられなかったのは、やっぱり残念で・・・
もう少し元気に回復するまで、守ってあげたかったです。

返信する
ベンのママさま (うにまいす)
2013-12-31 00:16:13
私もまいすがいないことが、まだ信じられないような気持ちです。
でも家の中の定位置には、姿がなくて・・・
食欲がなくなって3週間、あっという間の出来事でした。

考えてみれば、うちの子になって既に14年半。
決して短い時間ではありませんでした。
私にはまだまだ早いと思えるけど、客観的にみれば
あんなボロボロで拾われた子が長生きできて、
幸せだったのかも知れませんね。

我が家は12月9日以降、時が止まったようになってしまい、
年末の実感がありません。
今年は大掃除も正月準備も一切なく、普通に過ごします。
返信する

コメントを投稿