goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとう~に~♪

犬猫ネタがないので、主に見た映画と食べたものを記録するだけのブログ

昼ビール!

2017-03-24 08:18:17 | 食いしん坊万歳

ずいぶん前に、経堂のインドカレー屋《タンドリー》で、

グラスビールorグラスワインor50円引き

というチラシをもらったのです。

ずっと財布に入れっぱなしだったのを、なくす前に使っちまえ!
と先週行きました。

こういう場合の私の選択は、50円引きよりも断然ビ
ールです。


グラス生ビール、思ったより大きくて嬉しい。
チラシは回収されるものと思い渡そうとしたら、
「持ってて。次また使って」と流暢でない日本語で言うではないか。

てえことは、これを持ってる限り未来永劫、タダで昼から
生ビールが飲めるってわけかい?
太っ腹だね、こりゃ。


カレー2種のセット。


ナンもでかい!

こうして再び、財布の中にチラシがしまわれるのであった。


目が半開きばまちゃん😁


3/18 ふぉこらーれ

2017-03-20 08:51:37 | 食いしん坊万歳


本日の黒板メニュー


とりあえずすぐ出るピクルス


水ダコと葉野菜のカルパッチョサラダ


葉ニンニクとパンチェッタのトルティージャ


ズワイガニのトマトクリームと菜花のペンネ

タコがあると必ず注文してしまう。

トルティージャがあると必ず注文してしまう。

なんかホント私の好物が多い・・・ふぉこらーれ。

たまには贅沢ランチ

2017-03-11 19:01:34 | 食いしん坊万歳

ダンナの誕生日にかこつけて、何かきっかけがないとなかなか
食べられない、贅沢なランチに行った。

誕生日と言いながら、私が行きたい店に勝手に行くという、
主役無視の企画(笑)。

お店は松陰神社前の《ビストロ トロワキャール》
近隣のビストロ、フレンチ系では一番好きなお店。
一度食べてみたかった「ステーキフリットコース」をいただく。


ヒューガルデンビール飲んじゃう。昼ビール幸せ😆
アミューズのオリーブのドライトマト和えが酒に合う~。


前菜盛り合わせ。


バベット(ハラミ)ステーキとポテトフリット。


ヘーゼルナッツのクレームブリュレ。

一皿の量がたっぷりなので、食べ終わる頃には超満腹。
これ書いてる今(夜7時)、全くお腹が空いてない。
今日は夕飯抜きでもいいかも。

このお店はご夫婦でやっている小さなお店で、何となく
のどかで温かい雰囲気。
料理が出るのもわりと時間がかかるので、気持ちと時間の
余裕があるときに行くのがよい。
そんな日にゆっくり食事を楽しむと、幸せな気分になれます。



3/10 ふぉこらーれ

2017-03-10 23:00:00 | 食いしん坊万歳

飲み会の予定がない金曜日は、ひとりふぉこらーれ。


山ウド柚子胡椒あえ


甘鯛のカルパッチョサラダ


イベリコ豚ベジョータのコッパ


桜海老と春野菜のパエリア

料理名はもっと長いのですが、メニューを撮り忘れたため
ざっくりとうろ覚えで書いてますσ(^_^;
先週は満席でちょっと落ち着かなかったが、今日は静かな夜でした。

3/4 ふぉこらーれ

2017-03-06 20:22:03 | 食いしん坊万歳

2週間ぶり、ふぉこらーれ。


焼き菜の花のマリネ


セロリの醤油漬け


岡山の鹿とエゾ鹿のロースト。食べ比べると違いがわかる。

この日はテーブル、カウンターとも満席。
とても忙しそうなので、すぐ出るおつまみでワイン飲みつつ、
鹿を待ちました。
おひとりさまは私だけなので話す相手もいない
こんな日はタブレットを持ってると便利。
「猫村さん」の漫画を読んで時間をつぶす。
時々吹き出しそうになった(笑)。

ばまちゃんも猫村さんのように働いてくれるといいのに(笑)。


なんのことだかわからにゃ~い😸





4時から飲み

2017-03-02 17:26:50 | 食いしん坊万歳


4時から飲み。
なんてステキな響きなのでせう(笑)。

明るいうちに飲む酒はサイコーだ。
至福のひとときだ😄

錦糸町で演奏会が終わった後、一緒に行った後輩(墨田区在住)が
「どうします?4時からやってる店ありますよ」と魔の一言を囁いた。

うっ・・・さすがジモティ。ちゃんと知ってるね(笑)。
そんな誘惑に勝てる私ではない。

ばまちゃんの注射あるから一時間だけね。

かくして、私の大好きな「4時から飲み」o(^-^)oワクワク
正確には4時半から5時半までね。


雲丹の牛肉巻き。いったい誰がこんな組み合わせを考えるのか。


中身こんな。
雲丹も肉もおいしいのだが、別々に食べてもよいのでは?と思う(笑)


明太チーズ出汁巻き玉子。


オススメメニューの和牛入りポテサラ。

チェーン店の居酒屋だけど、メニューは多く味もよかった。
ビール一杯だけ飲んで、きっちり一時間で撤収。
4時から飲みはダラダラ飲んじゃ駄目。
さっと切り上げるのが粋なんです。
って林家正蔵さんも言ってます😁

てっぱんや燎

2017-02-26 17:22:53 | 食いしん坊万歳

一年ぶりの《てっぱんや燎》、やっと来ることができた。
去年も今年も、Kちゃんの子どもの受験が終わったお疲れさん会。
う~にゃんも参加してます。


タコとトマトのマリネ


しいたけのつくね焼き


フォアグラ大根


国産牛炙り焼き


国産牛サイコロステーキ


ラクレットチーズと新ジャガイモ焼き

Kちゃんは白子を楽しみにしていたのに、この日はなかった。
残念。また来年に期待だね。
でも、私はできれば年に二度行きたい。
夏と冬と。
今年はそんなチャンスが来るでしょーか。


ばまちゃんがダンナの膝に!😨

2/17 ふぉこらーれ

2017-02-18 22:58:17 | 食いしん坊万歳

このサラダは


「本当においしい無農薬葉野菜のサラダ」です。

福島県北塩原村産だそうです。
北塩原村!
う~に~と何度も通った桧原湖のあるところ!
懐かしい。
わんだふる、アロマテラス、どうしてるかな~。


アロマテラスのパン狙いのう~に~。


ずわい蟹のトルティージャ。


牡蠣のオイル漬け&濃厚ポタージュ&わたほろパン。

わたほろパンというのは、近所のわたほろ製パンで作っているパン。
女性1人でやっている、看板もない小さなパン屋さん。

あっ!フレッシュハムもいただいたのに写真撮ってない😲
何度も載せてるから、まあいっか😜




お気に入り増えた

2017-02-17 23:41:25 | 食いしん坊万歳

昨年末に後輩と三軒茶屋で飲むことになり、地元の私が
店選びを任された。

選んだのは《アカツキ》というスペインバル。
初めて行ったけどいいお店で、ワイン好きの後輩にも
たいへん喜ばれた。

さてそれから2ヶ月。
また別の後輩と三軒茶屋で飲む機会があり再訪。

前回同様、おいしいと喜ばれる。
昨年は二時間半飲み放題コースにしたのだが、今回は席だけ予約。
好きなもの食べて飲んでたら、気づいたら5時間も経っていた😨
3人で泡、白、赤とボトル3本、さらにグラスで一杯ずつ飲んだ。
翌日、頭痛😥

新たにお気に入りの店が増えた。
ただし飲み過ぎ注意🙅


前菜は名物アカツキ盛り。
これはテンション上がるので、絶対最初に注文すべし。

意表をつかれる店

2017-02-11 12:59:20 | 食いしん坊万歳

先日、目当てのお店がやってなくて、途方にくれつつ歩いていた時のこと。

表に出ていた看板のランチメニューが美味しそうだったので、
「よしっ!ここにしよう」と店の名前などはよく見ずに、
店がある二階への狭い階段を上がった。

上がってみると、そこはスナックだった。
《スナックMUSE》って書いてあるし。
どう見ても、食べ物は乾きものしかなくて、水割り飲んで
カラオケ歌っちゃうような店だよ、こりゃ。
本当に大丈夫?ここ。

店はオジサンが1人でやっていた。
不安になりつつカウンター席に腰かけてテレビ見て待つ。
思いのほかすぐに出てこない。
奥でちゃんと作っているもよう。ちょっと安心する(笑)。

そして出てきたのは・・・


ローストビーフ丼。温玉乗ってます。クレソン敷いてあります。
美味しそうだ。とっても安心した😄

食べる。うん、うまい。


味噌汁にカニが入っててまたびっくり。

丁寧に作られたランチに、入った時の不安は忘れて、満足して店を出た。
盛りは少なめ。
私にはちょうどよかったけど、丼メシを想像して入ると、
足りないかもしれません。

それにしても侮れない店だな。
メニューにはお魚プレートというのもあって、これも期待できそうだ。


ばまちゃんもお魚プレートには大賛成ですニャ。