第4のオオタカの森へ行ってみた。 例年なら、森から鳴き声が聞こえるはずだが、全く聞こえない。 やはり行動がよく分らない。 オオタカは北方のタカ、高めの気温状態が行動に何か影響しているのかもしれない。
しばらくすると♂が飛んだ。 また、森でオナガの群れがやけに騒がしいので、見ていると♀が突然飛び出した。 と言うことで、♂♀が確認できた。
ちなみに、カラス、オナガ、カケスなどが騒がしいときは、近くに猛禽がいることが多い。 他の鳥の行動なども観察する必要がある。
今後も観察を続ける・・・・。
遠くを♂が飛んだ。
菜の花。
突然♀が飛び出した。
枝のカワラヒワ。
白梅の花。