goo blog サービス終了のお知らせ 

Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

オオタカの森観察ー9

2019-12-25 09:01:09 | 写真

クリスマスプレゼントを期待して森へ出かけた。 

森へ着くと、早朝の朝陽を浴び、オオタカ♂が森から飛んで行った。 ♀は森周辺をよく飛ぶようになった。  昼頃、カラスに追われ幼鳥が飛び込んできた。 森はだんだんと活動期が近づいているようである。

営巣するタカを長年観察していると、面白いことがある。 個体にもよるが、5年も観察していると、顔見知りになってしまうことである。 森で出会うと『またあんたか』という顔をされてしまうが、即逃げてしまわず、ひとしきり写真を撮らせてくれるようになるのである。

シャッターは静音連写モード、シャッター音が嫌いなようなので、極力嫌な思いをさせないよう気を配っている。 気を使い優しく接していると、このように良いこともあるのだ。

いつまでもこのように、共存できる環境であってほしいと願っている・・・・。

森を飛ぶ♀。

元気に飛び回る。

枝で休む♀。

幼鳥が飛び込んできた。

藪のシジュウカラ。

色付く林。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする