
ちばてつや氏と話す今上を見る雅子さま

今上雅子さまルートは赤のルートです。
三笠山の下、赤青黄のルートが重なった場所でお声掛けの後、今上と雅子さまは赤のルートを行かれます。

例年、天皇と皇族がたが一列に並んでお声掛けをされていた場所です。

最初のメガネの男性夫妻の話が長い長い。「天皇」に思いの丈を聞いていただきたいという気持ちは分かりますが、長く話せば記憶にとどめていただけるわけでもないので、やめて置けば良いのにね。
園遊会の時間が長引くのは、あながち今上と雅子さまだけの責任でも無いような気がします。

皆さま、話が長いです。長い時間、待って待ってやっと来た自分の番、話したいですよね。分かります。
特等席と違うのは、今上と雅子さまの行儀が良いこと、つまりどこか余所余所しい。
どんな人が集められたのでしょうね。

この場所に集められた人数は例年と変わらないようです。
前列のどのあたりまで、お声掛けを頂けるのでしょうか。時間切れになって端折られないように、客のほうも「自分さえよければ」の長話は控えたほうが良いのではないでしょうか、、と言っても誰も聞かない、か。
此処でのお声掛けが終われば、そのまま例年通りお帰りになった、と思われます。
【春の園遊会】両陛下 秋篠宮ご夫妻 愛子さまや佳子さまらが声がけ 各界の功労者ら約1500人が出席 ANN/テレ朝(2025年4月22日)
【たっぷり見せます】春の園遊会 両陛下と10人の皇族方が出席…どんな会話を? 愛子さま・佳子さまは着物姿で
ということで、今上雅子さま専用ルートは、招待客の長話対策としては逆効果だったかもしれませんね。
しずろくと申します。(南米で細々としずろくブログを書いてます)
ブログ、いつも楽しく読ませてもらってます!政治・皇室の話など深く書かれていてすごいです。
突然ですが…
gooブログ閉鎖のニュースを見て、
「こんな素敵なブログが消えてしまうのはもったいない!」と思い、
WordPress+SWELLで無料サンプルサイトを作るお手伝いを始めました。gooの過去記事を全て引継ぎながらwordpressにブログを移行できるサービスを運営しています。
もしご興味あれば、憂国の花束さんのブログもぜひ「形に残す」お手伝いをさせてください😊
(もちろん話だけでも大歓迎です!)
📩:shizuroku10@gmail.com
お気軽にご連絡ください!
(突然のご連絡、失礼しました!そして引き続き応援してます!)
こんにちは
>「ルート分けで渋滞しないのだから、しっかりお話しさせていただけるのですね!」という解釈
・・そうですね。
「会話を楽しめるように」と宮内庁も言ってましたものね。
じゃー、しっかりお話できるのだ!と勘違いされるかたが多くて、ことしも渋滞はあちこちで起きてましたね~。
愛子さまも意外に世間話がお好きだということが今回わかりました。
その様子も、近いうちに書きますね。
愛子さま渋滞にはまってしまった彬子さまが「えー、いやだー」と眼をむいて笑われたお顔も秀逸でした。
しずろくさん
はじめまして。
営業かな?(^^)
私は、しずろくさんのことをよく知りませんので申し訳ありませんが承認しないことにしました。
お引越しは自分で頑張ります。