goo blog サービス終了のお知らせ 

憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

22日 TICAD宮中茶会・・愛子さまのcurtsyお披露目不発

2025-08-23 02:16:00 | 皇室行事
表面的、儀礼的な横浜宣言で終わったTICAD9だが、一般向け報道には出て来ない水面下の各所では実りあるパートナーシップが構築された、と、思いたい。

TICAD9の掉尾を飾るはずだった宮中茶会

なんだかガラーンとしてますね。
会場を彩るものは部屋の隅に置かれた申し訳程度の生花一つだけ。
供されたのは一杯の飲み物だけ。
女性皇族方がお召しになった格調高い和服が場違いに見えるほど、見すぼらしい設えです。

皇居・宮殿も中央に立つ方が”庶民”ですと賃料の高いコンベンションホールと変わらなく見えます。

TIKAD9には、アフリカ53ヵ国のうち49ヵ国が参加、首脳級が来日したのは33か国でした。
33ヵ国中、何か国の首脳が宮中茶会に出席されたのでしょう。


27ヵ国・1機関 首脳ら37人でした。

ちなみに、2019年のTICAD7では宮中茶会に32ヵ国、44人の首脳らが出席しています。

TICAD恒例となっている宮中茶会も寂しくなったものです。

3年後の次回はアフリカで開催されるそうですが、日本が提唱して始まったTICADに日本の席が無くなることは無いでしょうが、肝心の発言力はどうなっているのか…TICAD自体が既にオワコン化しているのではないか、そんなことを考えました。


媚びるような甘えるような笑顔で愛想を振りまく今上。
愛子さまの勝負笑顔「にぃ~」の原点を見ます。


雅子さまも甘えるような笑顔でご挨拶。

「儀礼的元首」も一応元首なのだから、夫婦して他国のかたに媚び甘えるような笑顔を見せるのは止めて欲しい。
国の格が下がるではないか。






愛嬌はあっても、何方へも媚び甘えるということは一切為さらない皇嗣殿下と皇嗣妃殿下。
ふとした瞬間に御見せになる高貴な風格。


「にぃ~」の愛子さまが、ふとした瞬間に御見せになる本性。
底光りする眼を据え、睨め付ける愛子さま。

今回の宮中茶会で、愛子さまはカーツィィのお披露目をされました。


目上の王族に対してのみ行うカーツィィ。
愛子さまは、国王夫妻にカーツィィをされました。


続いて佳子さまも。

愛子さまの初カーツィィは、アピールどころ、の筈だったのですが、
宮内庁youtube動画には、愛子さまがカーツィィされる姿はありません。
ニュース動画でも、愛子さまのカーツィィを報じているのはFNNプライムオンラインの動画だけです。

愛子さまが和服姿で膝を落とすカーテシーを披露!天皇皇后両陛下がアフリカ首脳招き宮中茶会

特に問題無さそうなのに、宮内庁youtube動画に愛子さまのカーツィィの場面が無いのが不可解です。





空間が大きく感じられる部屋で、宮中茶会というより、民間ホールでの顔合わせ会のような30分を終えてお帰りになるお客様を玄関で見送る今上と雅子さま。
ピシッとした着付けが旅館の女将らしさを引き立て、今上の丸まった背中は番頭さんらしい…

後ろ姿はそのひとを雄弁に物語るといわれますが、尾羽打ち枯らし番頭に甘んじる「天皇」の傍らには、クラブ「インペリアル」のママが得意げにしゃしゃり出て…?


お客様を乗せたバスが出発するのを待つ今上と雅子さま。
今上は雅子さまの顔色を窺いつつ、阿るように話しかけ続けていらっしゃいました。
笑顔で楽し気に話しかける今上の眼には、かすかに怯えが見えるのですが、、、見間違いでしょうか。



2025春の園遊会 スナップ写真(2)愛子さまご交流の場

2025-05-06 23:45:44 | 皇室行事


愛子さま、佳子さま、彬子さま、承子さまの御到着を待つ人々。
主に国会議員が配置されたという。


先発の愛子さま、佳子さまに続き彬子さま承子さまご到着。


手前から順調に進んで来られた愛子さまですが、6卓並べられた最後のテーブルに控えた方々との話が長い長い、、、


愛子さまもお母さまと同様、オシャベリがお好きなようで、いつ果てるともしれない長話。愛子さまが動かないので、佳子さまも留まるしかありません。


車椅子の女性に付き添った女性は、待ちくたびれていらっしゃるようですが、愛子さまのオシャベリは続きます。


順調に進んで来た彬子さま承子さまペアが愛子さま佳子さまに追いついてしまい「やだあ」と苦笑いされた彬子さまが一瞬、映りました。


ようやく車椅子の女性のところへ移動された愛子さま。
会話は一分で終了。「テーブル席の方々とはゆっくりとご懇談を、それ以外は1分程度の挨拶で」と、宮内庁からのお願いがあったのかと思われます。


折角、直近に愛子さまがいらっしゃるのに、愛子さまのほうを全く見ていない方々も目に付きました。
そういう方々は「天皇陛下のルートに並びたかったのに、こんなところへ回されて、、、」とご不満だったのでしょうか。

2025春の園遊会 スナップ写真(1)三笠山下の場

2025-05-06 23:00:13 | 皇室行事
久子さまには、三笠宮大殿下の血は入っていないはずなのに、お三人とも雰囲気も笑顔もよく似ていらっしゃいます。

信子さまは、本当にお疲れのようです。


愛子さまに儀礼的な挨拶をする森下洋子さんと夫の清水哲太郎さん。

相手によって森下洋子さんの態度が変化します。

彬子さまにも儀礼的


表情が硬いですね。

「あー!洋子さーん」パッと顔を輝かせて洋子さんに駆け寄る瑤子さま。同じく花のような笑顔でもどかし気に瑤子さまの手をしっかりと握る森下洋子さんと清水さん。
日頃の親密さがうかがえますね。


洋子さんは、瑤子さまの手を握ったままで親し気に会話。


清水さんが「ありがとうございました」と頭を下げても洋子さんは握った手を放しません。この後歩み始めた瑤子さまの手を名残惜しそうに腕が一杯に伸びるまで掴まえていらっしゃいました。


久子さまとはこの表情。久子さまの手を握りこそされませんでしたが、かなりお親しい間柄のようです。
少なくとも、紀子さまや信子さまに対するのとは雰囲気が全然違います。雅子さまへは?そりゃ天皇皇后でいらっしゃいますから…最高級の儀礼をもって、ですね。


御二人共、大丈夫ですか?大層お疲れのようで見ているのが辛いです。


森下洋子さん清水さんご夫妻がお声掛けを賜る最後尾。信子さまは愛嬌を振りまいていらっしゃいますが、洋子さんは意外に淡々、、清水さんは誰にでも公平に愛想よく振る舞っていらっしゃいました。

華子さまと信子さまはこの後、向かって右手のほうへ退出されました。


華子さまに続いて信子さまもカメラをちらっとご覧になり画面右手のほうへ去られました。




彬子さまはカメラの方には向かず、くるりと踵を返して画面奥へ

彬子さまばかりでなく、カメラが捉えた女性皇族がたは全員、カメラのほうを見ることなく、くるりと踵を返し画面奥へ歩いて行かれました。


承子さまも、、、

唯一人、カメラの方を向いた瑤子さま

振りむいた途端、森下洋子さんとお話している間浮かべていた笑顔をすっと消し口をすぼめてこの表情。


2025春の園遊会(3-3)秋篠宮ルートには「エリア」が無かった、など

2025-04-26 03:04:55 | 皇室行事

 今上雅子さま
 秋篠宮皇嗣同妃両殿下、瑤子さま、久子さま
 愛子さま、佳子さま、彬子さま、承子さま



 三笠山下のエリア

三笠山から下りて来られた天皇、皇族方全員からお声掛けいただける特等席。
池は中の池

 両陛下ルートのエリア

例年、天皇・皇族がたからお声掛けを賜った場所
『女性自身』は此処すらも招待者が自分の選びで場所取りして集まったと言い、今上の人気は秋篠宮殿下をしのぐと書いた。

 愛子さま佳子さまルートのエリア

”愛子さまは国会議員が多く集まる西のエリアを担当”(byテレ東BIZ)

😏 このエリアを担当されたのは、愛子さまお一人ではないのに、今のテレ東BIZは雅子さま愛子さま擁護に回り、秋篠宮ご一家貶めに一役かっている。

両陛下ルート、愛子さまルートには、それぞれ招待客を集めて待機させておく広いエリアが用意されていたが、秋篠宮皇嗣同妃両殿下ルートには、そのようなエリアがあったのでしょうか?
調べた結論を言えば、秋篠宮殿下ルートには、そのようなエリアは用意されていませんでした。


三笠山下から中の池の端の道を歩いて来られた秋篠宮殿下が一番目の端を渡って、池の岸に一列に並んでお待ちする招待客のほうへ向かわれています。

招待客の待機場所は細い園路です。背後に丘があり一列に並ぶしかありません。
列の端の男性と秋篠宮殿下が話始めたころ、、、


紀子さまが橋を渡り始められました。





瑤子さま、久子さまが紀子さまに合流されたとき、皇嗣殿下はこの列に並んだ最後のかたと会話されています。


二番目の橋を渡る皇嗣殿下、


二番目の橋を渡ったところにも何人かのかたが並んでいます。
この場所も背後は丘、招待客は一列に並ぶしかありません。
結局、秋篠宮殿下ルートに用意されたのは、橋と橋の間とこの場所だけ。道端です。

はじめから一列に並ぶ余地しかない短い苑路が指定されているのに『女性自身』は、陛下に比べて秋篠宮殿下のところに集まる招待者は著しく少なかった、人気の差は歴然。と勝ち誇ったように書いた。

しかもこの場所、秋篠宮殿下グループだけに指定された場所ではない。

西のエリアで招待客と交流された愛子さまご一行が帰り道で交流される場所にもなっていました。
愛子さまには交流の場が二カ所用意され、秋篠宮殿下には道端一カ所、しかも共用。
あまりにも秋篠宮殿下を蔑ろにしてませんか。


愛子さまに続いて、おひとりで橋を渡る佳子さま。
愛子さまとの間合いを測っていらっしゃるような動きです。
西のエリアでも、愛子さま一人が到着して、佳子さまは遅れて到着されていましたが「愛子さまお一人で招待客と対応される時間をとってください」とお願いがあったのかな?


彬子さま、承子さま。


愛子さま、ぷりぷりのお尻の形がクッキリと、、、お畏れ多いことながら、、、目のやり場に困ります。


二番目の橋を渡ったあたりにはもうお声掛けを待っているひとはいません。
手をお振りになる佳子さま。佳子さまの手の振りかたが信じられないくらいチャーミングです。
香淳皇后も手の振り方が綺麗で気品がありましたが、佳子さまの手の振り方はそれとは違いますが、惹きつけられるものがあります。

秋篠宮殿下ルートには他のルートのようなエリアが無く、交流の場として用意されたのが、道端、ってどういうことでしょうか?理解に苦しみます。

参照動画
【たっぷり見せます】春の園遊会 両陛下と10人の皇族方が出席…どんな会話を? 愛子さま・佳子さまは着物姿で

天皇、皇后両陛下主催「春の園遊会」 プロゴルファーの青木功さんらと懇談(映像提供:宮内庁)(2025年4月22日)

前半、秋篠宮ルートを別角度と愛子さま佳子さま渡橋の場、後半特別席の場、
特別席の場では、華子さま、信子さま、彬子さま、瑤子さま、久子さま、承子さまの映像多め。

春の園遊会 両陛下は宇津木妙子さんやちばてつやさんらと歓談

愛子さまは国会議員が多く集まる西のエリアを担当
と、解説しています。『女性自身』は招待客が自由にルートを選べるように書いていますが、待機場所の調整があったことがうかがえます。

お奨め動画 園遊会の様子をよく伝え、招待客の一人になったような気分が味わえます。
天皇皇后両陛下主催「春の園遊会」62年ぶりに“歓談スタイル”変更、1400人以上が出席(令和7年4月22日)

愛子さま佳子さまルートについて書くつもりでしたが、秋篠宮殿下に用意された交流の場所が道端だったことにショックを受けてしまって、、、またいずれ。


2025春の園遊会(3-2)秋篠宮皇嗣ご夫妻などのルート

2025-04-25 03:14:46 | 皇室行事
早速、出ました。こんな記事。

春の園遊会 天皇皇后両陛下が“大人気”の裏で…秋篠宮ご夫妻のルートが“閑散”としてしまったワケ
4/24(木) 6:00配信 女性自身
<抜粋>
「今回、プロゴルファーの青木功さんや漫画家のちばてつやさんなど音声取材の対象者として選ばれた5名の招待者と同伴者は立ち位置が決まっているのですが、その他の招待者は好きなルートに並ぶことができるのです。やはり一番人気だったのは、両陛下が歩かれるルートでした。次に人気があったのが愛子さまと佳子さまを中心としたルートでしたが、秋篠宮ご夫妻を中心としたルートには招待者がほとんど集まらなかったのです。
😮 ウソでしょう。どのルートも並んでいる面々をみれば、好きな場所に立っているとは見えません。
招待者には当然格付けはしてあります。パーティー、宴会、誰を呼ぶか、誰を何処に座らせるかは大問題、主催者は頭を悩ませます。ましてや天皇主催の園遊会が格付け無し、何処に座ってもお構いなしの無礼講であるわけがありません。

混乱や各コースに集まる招待者の大きな偏りを回避するためにも、分けるコースは両陛下、秋篠宮ご夫妻のグループと愛子さま、佳子さまのグループの2つでもよかったのではないかと思います

😏 何を訳の分からないことを。
<今上夫妻と皇嗣ご夫妻><愛子さま佳子さま、その他>
の二つのグループにしろと。何のために?今上の不甲斐なさ、雅子さまの異常さのフォローを皇嗣ご夫妻にお願いするために?
では、悠仁殿下は何処へお入りいただくのか。
<今上夫妻、皇嗣ご夫妻、悠仁殿下><愛子さま佳子さま、その他>
ならよろしい。


三笠山を下りて来られる華子さまの視線の先には今上と雅子さまが…




招待者とお話されるときは、笑顔を見せられますが、なんだかとっても疲れていらっしゃるようでした。
予定では華子さま、信子さまは秋篠宮ご夫妻ルートを行かれる筈でしたが、御二人共離脱されました。御二人共充分な御体調と言えないなか特等席でのお声掛けにお出まし頂けただけでも有難い。


秋篠宮皇嗣ご夫妻、瑤子さま、久子さまのルートはです。


橋を渡って招待者のほうへ向かわれる秋篠宮殿下




紀子さま、瑤子さま、久子さまが到着されるころ、秋篠宮殿下はすでに姿なく




坂を上がっていらっしゃいました。


続いて紀子さま、瑤子さま、久子さま


お三人が和やかに会話される姿が「素晴らしい」と称えられていますが、、、
そうかな?そうかな?


久子さまがセンターって微妙ではありませんこと?
久子さまに皇嗣妃に対する敬意があれば、さりげなく紀子さまを中心にしたフォーメーションで動かれるのではないでしょうか。
それが木陰から紀子さまを先頭に瑤子さま、久子さまの順で出て来て、いつの間にか久子さまがセンターとって横並びで歩かれています。

たとえ紀子さまが瑤子さまの後を歩かれる久子さまに「どうぞこちらへ」とお招きになられたとしても、久子さまに「皇室の秩序」という考えが念頭に有るなら、冗談めかしてでもセンターを紀子さまにされるとおもうのですが…
娘の為に高円宮=女性宮家を願う節のある久子さまにその様なことは望めず…
ご自分がセンターとって談笑する久子さまから「紀子なにするものぞ」の気の張りをビンビン感じてしまう私、、、




瑤子さまと久子さまがくっついて、紀子さまと久子さまの間が広い。
ね、微妙でしょ?微妙でしょ?
紀子さまも、久子さまも、瑤子さまも綺麗な笑顔で談笑されているのが、かえって怖いですが、、、


愛子さまが裾を蹴り疾風怒濤の勢いで橋をタッタッタと渡って行かれました。

これが秋篠宮殿下グループに続いてかどうかは、よくわかりません。ルート図を見ると秋篠宮殿下グループに続いて、とすると矛盾が出て来ます。

橋を渡って愛子さまが向かった先には、、

秋篠宮殿下グループと同じメンバーが並んでいらっしゃいます。
これだけでも『女性自身』が書いていることがいい加減だと知れます。

愛子さま、佳子さまルートで発見したことについては次回

参照動画
【たっぷり見せます】春の園遊会 両陛下と10人の皇族方が出席…どんな会話を? 愛子さま・佳子さまは着物姿で