ニセコのおさる

ニセコでアウトドアを楽しんでいます

小幌駅の遊歩道を時計回りに散策 2024/05/01

2024-05-01 20:26:28 | 登山
礼文華トンネル手前の駐車帯には2台の車。

国道を渡りスタート。


春紅葉や桜が咲いているのが見えてきれいだ。

林道にはカタクリ、エゾエンゴサク、キクザキイチゲ、シラネアオイ、ヒトリシズカ、ニリンソウ、メコノメソウなどが咲いている。

岩屋観音への道に入るとニリンソウが満開だ。

この辺りのカタクリなどは咲き終わったようだ。

岩屋観音に到着。


休憩してから次へ進む。

タチツボスミレがたくさん咲いている。


シラネアオイやヒトリシズカなども多い。

駅への分岐から海側に降りるとエゾムラサキが満開だった。

文太郎浜に到着。



駒ヶ岳なども見えている。


ここでのんびりと昼食休憩。

再出発して小幌駅へ。


ここからの登りも花がいろいろ咲いている。

フイリミヤマスミレもあった。


登り切って分岐に出る。

駐車場所に戻り終了。

全行程:3時間



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャクナゲ岳で山スキー 202... | トップ | 有珠山登山 2024/05/02 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事