ニセコのおさる

ニセコでアウトドアを楽しんでいます

写万部山登山 2024/05/16

2024-05-16 15:37:24 | 登山
登山口の駐車場に他の車はいなかった。

曇り予報の割に天気が良い。


笹刈りされたところには木の名前を書いた札を立てて植樹されていた。

少し歩くと早速ツボスミレ

ニシキゴロモ

オオタチツボスミレ

が咲いていて、この3種は山頂付近までたくさん咲いていた。

アオミノエンレイソウ、ツクバネソウなどが咲いていて、いつもの所にオクエゾサイシンが咲いていた。


フギレオオバキスミレ、ゼンテイカ、チゴユリ、ハクサンチドリなどが咲いていて6合目を過ぎるとシラネアオイも咲いている。

フギレオオバキスミレはまだ群落が残っていた。

ヒメゴヨウイチゴはこの山では初見だった。

噴火湾の向こう側は雲に隠れている。


山頂に到着。


ニセコ連峰

羊蹄山

は見えていた。

おやつ休憩をしてから下山。

いくつか咲いているゼンテイカを撮ってみた。

登り:53分 下り:35分




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊達紋別岳登山 2024/05/15 | トップ | 室蘭岳登山 2024/05/22 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事