ニセコのおさる

ニセコでアウトドアを楽しんでいます

支笏湖畔ミズナラの巨木を見にオコタン崎まで散策 2019/11/05

2019-11-05 20:00:28 | 自然散策

丸駒温泉近くの林道入り口で、邪魔にならないように駐車。

林道を歩き出すが、倒木が多く道路が崩壊しているところもある。

でも、まわりの紅葉はまだきれいだ。

途中、笹被りのところもあり、そこを抜けて尾根を降りる。

たまにミズナラの大木がある中を降りていくとめざす巨木が。

推定樹齢1200年だそうで圧巻。

その先にもきれいな紅葉がある。

ピンクテープとGPSを頼りに進み、四等三角点「岬」に到着。

そこから見る恵庭岳

風不死岳

少し戻ったところで昼食。のんびりしてから戻った。

行き:1時間20分 戻り:1時間20分

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写万部山登山 2019/11/04

2019-11-04 15:10:28 | 登山

登山口駐車場のトイレには、ロープがかけられて使用できなくなっていた。

麓にはまだ少し紅葉が残っている。

でも途中からはほとんどの木の葉が落ちている。

曇り空だけど、他の山は見えている。

大平山や長万部岳方面

山頂看板の向こうに昆布岳

渡島半島の山

山頂でおやつを食べてから下山した。

登り:45分 下り:35分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする