ニセコのおさる

ニセコでアウトドアを楽しんでいます

ニセコアンヌプリ登山 2013/09/27

2013-09-27 20:39:17 | 登山

今日は午後1時30分から仕事。朝起きると快晴の天気なので、山へ行くことにした。パノラマラインを車で走りながらどの山にするか悩む。見えている景色はとても遠望が利いているのでニセコアンヌプリに決めた。
登山口からは山頂がきれいに見えている。

1135

時間に余裕がないのでサクサク登る。登るにつれて見えてくる景色はとても良い。ウラジロナナカマドと青空のコントラストもきれいだ。

1141

山頂に着くと羊蹄山もくっきり。

1146

360度の景色を堪能できた。下に見える鏡沼のあたりも紅葉してきているようだ。

1153

軽く休んでから下山した。

登り:1時間 下り:45分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜茂別岳新道コース登山 2013/09/24

2013-09-24 21:53:42 | 登山

天気予報はいまいちだったが、行ってみた。R230から中岳林道に入り登山口へ。他には誰もいない。登山道はほとんど林道で、刈り分けされた道が続く。まわりはチシマザサが多く展望はあまりきかない。ダケカンバ主体でミズナラの大木が混ざる森を行く。そのうちにミズナラはなくなり、ダケカンバやウラジロナナカナドなどの樹林帯を登る。たまに木の間から景色が見える。

1119 めざす山頂

山頂部近くになると植生が変わり、イソツツジやコケモモなどがでてきた。

1130

山頂は風が強かったので、少し戻ったところで休憩をして下山した。

登り:1時間20分 下り:1時間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風不死岳北尾根登山 2013/09/18

2013-09-18 21:03:40 | 登山

しばらく休みが無かったので約2ヶ月ぶりの登山。

国道から登山口への林道は入り口が荒れていたので、少し西側の駐車スペースに車を停めて登山口まで5分ほど歩く。

登り始めてしばらくは林道歩き。6合目まではシナノキ、ハリギリ、ミズナラなどの大木もある樹林帯。そのあとはダケカンバとミヤマハンノキを主体とした樹林。ずっと登りだが、それほどつらくは感じない。9合目付近は大きな岩などもあり、それを越えると山頂に到着。

天気は良く景色もすばらしい。

1104 樽前山

1105 支笏湖と恵庭岳

1106 支笏湖と羊蹄山など

カップラーメンとおにぎりの昼食をのんびり楽しんでから下山。

登り:1時間35分 下り:1時間05分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする