御柱祭りで有名なのは信濃国一宮・諏訪大社、その起源は遠く古代に遡り、最古の神社の一つと言われてます。諏訪大社は贅沢な神様で上社本宮・上社前宮の他に下社春宮・下社秋宮と言う別荘を持っている。上高地の帰りに寄ったのが春宮・秋宮、翌年松本城を見てから、かんぽの宿諏訪に泊まって上社本宮に参拝。しかし前宮を抜かしてしまったので再訪せねばなりません。
古事記では、国譲りの際に、大国主命の次男が逃げ込んだとされる信濃国、その一宮はさすがに格式があり立派なお社、有名な御柱(おんばしら)は私の身長の10倍はありそうな白木の柱が立てられていて迫力十分でした。
下社春宮
下社春宮
下社春宮
下社秋宮
下社秋宮
下社秋宮
かんぽの宿諏訪から見た諏訪湖
上社本宮
上社本宮
上社本宮
古事記では、国譲りの際に、大国主命の次男が逃げ込んだとされる信濃国、その一宮はさすがに格式があり立派なお社、有名な御柱(おんばしら)は私の身長の10倍はありそうな白木の柱が立てられていて迫力十分でした。
下社春宮
下社春宮
下社春宮
下社秋宮
下社秋宮
下社秋宮
かんぽの宿諏訪から見た諏訪湖
上社本宮
上社本宮
上社本宮
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます