シニアのウエさんの旅日記

神社を軸に全国各地を歩いてます。

神社歴訪ー70.花の窟神社(はなのいわやじんじゃ)

2013-03-12 08:29:51 | 旅行
 津駅から列車に乗り熊野市駅に着いたのが4時5分、翌日の天気予報が思わしく無いので、宿に行く前に済ませてしまおうと駅から20分歩いて花の窟神社に行った。この神社は古来から社殿がなく、高さ45米の石巌壁の前に壇を作り、玉垣で周う拝所を設けている。伊弉冉尊(いざなみのみこと)の墓所とも言われ我国最古の神社と称している。
 高さ約45メートルの巨岩である磐座(いわくら)がご神体。この巨岩は「陰石」であり、翌日行った新宮市の神倉神社のご神体であるゴトビキ岩は「陽石」であるとして、一対をなすともいわれている。御縄掛け神事では、およそ10メ-トルの三旒の幡形、下部に種々の季節の花々や扇子等を結びつけたものを、日本一長いともいわれる約170メートルの大綱に吊し、大綱の一端を岩窟上45メートル程の高さの御神体に、もう一端を境内南隅の松の御神木にわたす、と言う、離れてみると大綱が見えた。


花の窟神社入口


由緒


参道


神門


拝所


ご神体


巨岩


御子(火神)の拝所


大綱が見えた


帰り道の獅子岩


最新の画像もっと見る

コメントを投稿