cookhonbu

のんきにお気楽ひとりごと

最後のランチは 創作イタリアン(*^_^*)

2014年02月25日 | ぶらり旅日記

・・・早く美味しいランチを食べさせないと
旅の思い出に何にも無かった平城京跡がこびり付いちゃう

奈良町付近を行ったり来たりしてて気になってたお店
火曜日はお休みだったケド水曜日は営業中
Dscn3306
和のお食事が続いていたので
創作イタリアン PEPITA D'ORO(ペピタドーロ)サン

大きなガラスのお皿のサラダに自家製パン
・・・このお店はとっても美味しいのかも~の期待大
Dscn3291_2 Dscn3293

この大和野菜のゴボウのスープで決定美味しい~ィ
Dscn3295

ホタルイカとカブのペペロンチーノ と カルボナーラ
Dscn3299 Dscn3300_3
旅先の最後のランチは大正解
丁度4周年だったとか感じの良いスタッフ君から革のgoodsの


奈良旅 最後は世界遺産 「元興寺」
Dscn3329 
Dscn3313

Dscn3317
極楽堂の屋根瓦で紅い色が残っているのが奈良時代からのもの
1300年使われ続けても雨漏りもしないとの事
受付のお爺さんの教えてくれた振り返りポイント
ウロコのような古瓦がとても美しい

京都から新幹線だから向かわなくっちゃ~
お夕飯は平宗サンの柿の葉寿司
Dscn3333 Dscn3341
Dscn3347 新幹線の車内で

Dscn3336 また行きたいなぁ~
ku(^_^)v

各店blogはコチラのhttp://www.fuji-cook.co.jp 「What's New!」


平城京跡へ行ってみた!

2014年02月24日 | ぶらり旅日記

冬の旅も今日で終わりかぁ~の最終日
早朝の東大寺へ
Dscn3245
居たぁ~でっかい大仏様
Dscn3229
大仏殿の中に穴の開いた柱があります
この大仏様のお鼻の穴と同じ大きさの穴をくぐり抜けると
ご利益があるらしい
穴の大きさは30㎝×37㎝ 柱の直径108㎝

次回挑戦するためにダイエットするぞ~っと相棒が呟いてた
Dscn3265 Dscn3258
そのすぐ後に大好物のパンケーキ


ユネスコ世界遺産 平城京跡へ
泣くよ(794年)ウグイス平安京の前
なんと(710年)綺麗な平城京・・・の跡
Dscn3268
Dscn3277
Dscn3274

な~んにもない野っぱらの真ん真ん中に立ってみる

広~いとても静かな時間が流れています
Dscn3273
Dscn3272
空を見上げ1300年年前に思いをはせる
Dscn3279

ふと気が付くと

「だぁれもいなぁ~い 何にもなぁ~い」
Dscn3276ブツブツ言いながら歩いてる
小さな後ろ姿

ま、まずい~退屈してるぅ
早く街へ戻らねば

ku(^_^)v

各店blogはコチラのhttp://www.fuji-cook.co.jp 「What's New!」


6年振りの奈良の旅(^o^)

2014年02月23日 | ぶらり旅日記

前日の京都は相変わらずの人混み
お目当ての祇園NITIさんは満席で・・・冬のかき氷ならず

美味しいお食事さえ予定に組み込めば
ドコヘ行ってもついてきてくれる相棒が一緒の旅
奈良では静かなトコ行きたいなぁ~って決めてました

鹿に見守られながら 徒歩で新薬師寺へ
Dscn3013_2
Dscn3012 Dscn3029_2
本堂の薬師如来様を守る十二神将たちは十二支の守護神。
左手を腰に当て右手に鉾を持つ
巳年の因達羅(インダラ)大将にお参りしてきました

たくさん歩かせちゃったからご機嫌になってもらわないと・・・
お昼は「中川政七 茶房」サンで
Dscn3069
奈良名物ぎっしりのお重ランチ
Dscn3043

Dscn3049 Dscn3057
2月のお献立は 柔らかな大和牛のローストビーフ
ご飯は六穀米
お魚へんに春鰆(さわら)の幽庵焼き・・・・
Dscn3060 写真に魅せられ椿の生菓子を追加

奈良町ぶらぶらしてお茶
現在、手芸作家の外間宏政サンのテディベア作品展開催中の
「ポリクコーヒー」サン
Dscn3092 Dscn3094 
Dscn3080 Dscn3088
手作りの旅友ベアといろんな国を訪れています

・・・ちょっとゆっくりし過ぎましたぁ~
次は6年前に暑すぎたどり着けず断念しちゃった春日大社へ
Dscn3101 一の鳥居

Dscn3106 Dscn3107 Dscn3108
Dscn3115_2Dscn3116 鹿と戯れながら・・・

ようやく二の鳥居
Dscn3126

世界遺産春日大社 南門到着
Dscn3131 

Dscn3138 Dscn3143
多賀神社で長寿を願い
Dscn3162 金龍神社で財運を願う

途中のお茶が多かったのか?財運をお願いしすぎたのか?
東大寺に入れずDscn3167

パフェ
お昼から決めてた中川政七茶房サンで
「かさねのいろめ・パフェ」
Dscn3185 Dscn3192
と、お夕食はならまちブームの先駆けの町家カフェ
カナカナさんで和定食の「カナカナご飯」

やっぱりグルメ旅になっちゃった?
Ku(^_^)v

各店blogはコチラのhttp://www.fuji-cook.co.jp 「What's New!」


2014冬の旅 一日目は京都(^_^)v

2014年02月21日 | ぶらり旅日記

日常がトゲトゲしてきて・・・心がちょっと窮屈になりそうな頃
現実からちぃっとばかし離れたくなって旅に出掛けます

今年の冬旅は先日お伝えしたように
雪の山形ツアーから「早春の奈良スペシャル」に変更
急に気が抜けちゃった
・・・でお天気も悪そうな予感のまんまの出発

一日目は奈良への通り道ちゃっかり「京の冬の旅」
昨年に引き続き非公開文化財特別公開シーズン
・・・が、まずは先日「美の壺」で拝見した
がま口の「まつひろ」サンへ
Dscn2869 Dscn2870
口金を何点か購入 がま口作りに挑戦の予定

思った以上にがま口に夢中になり過ぎ
大急ぎでお昼を予約した祇園の「豆寅」サンへ
Dscn2900

Dscn2889_2
舞妓サンのお口サイズのまん丸な豆寿司
Dscn2894ちっちゃい~可愛い~
Dscn2880_2Dscn2885_2Dscn2886_2
白味噌仕立てのお吸い物で優しく温まります
祇園らしい上品で優しい味付け
Dscn2897_2あんこの入ったわらび餅


食後は「高台寺」
Dscn2921 Dscn2922
龍の天井画
Dscn2948

途中、美御神社(うつくしごぜんしゃ)へ
美人の誉れ高き宗像三女神がお祀りされている美御神社
芸妓サンや舞妓サンが出世祈願にお参りされるそうです
Dscn2958
神水が湧き出て
肌の健康は勿論 心から美しく磨かれるという「美容水」
Dscn2963 Dscn2959
キレイになぁ~れ

建仁寺 京都最古の禅寺 開山堂の襖絵「龍虎図」
Dscn2972

建仁寺 正伝永源院
Dscn2977Dscn2974
蓮の花の蕾から散り際迄が切ないまでに美しく描かれています
(私達今この辺りダネ~と言いながらしみじみと鑑賞)

丁度こんな感じ(富士駅にポスター貼ってありました)
Dscn3388

まだまだ元気なのに・・・
お寺に入れる時間は早くに終わってしまい京の拝観は此処まで

ちょっと歩いて河原町方面へ歩いてぜんざい&ケーキTIME
Dscn2990 Dscn2986 Dscn2988

そうして何年かぶりの「おめん」サンへ
たくさんの冬野菜が薬味の つけうどん
Dscn2992 Dscn2996

この人はサクサクの天麩羅付き
Dscn2995 Dscn2997

お名残惜しいですが・・・京都を後に奈良へ出発
ku(^_^)v


各店blogはコチラのhttp://www.fuji-cook.co.jp 「What's New!」


今年もアイスモンスターに会えない(>_<)

2014年02月17日 | 日記

去年から決めてた蔵王のアイスモンスターを訪ねる旅
昨年暮れに見つけた
Dscn1986 添乗員サン付きの楽ちんツアー
振り込み済ませて後は案内を待つだけだったのに・・・・


申し込み人数足らず 

ツアー遂行中止

しばしボーゼン
ダウンコートもヒートテックも用意したのに~ィ


一週間後 現金が手元に戻ってきた
(自分のお金なのに何故か得した気分になったお馬鹿脳

・・・で「うまし うるわし 奈良」に決まり
一泊二日の蔵王旅が何故か二泊三日にランクUP

当初の予定通りお休みを頂き行って参りまぁす
Dscn2785 Ku(^_^)v
(やま苔のモスことり栽培中

各店blogはコチラのhttp://www.fuji-cook.co.jp 「What's New!」