7月22日 水曜日。
日本の陸地で46年ぶりとなる皆既日食が起きました。
でも梅雨前線の影響で日本列島は沖縄以外は曇りや雨模様
静岡県内では10時半頃曇り空の隙間から、3割~4割欠けた部分日食が
見られたみたいです・・・・
テレビで見ましたが、悪石島の真夜中のような闇は感動
自然の不思議を感じました。
ツアーで遠くから出掛けたご家族や天文ファンの方々は
それも良い想い出になったでしょうか?
今度は26年後。晴天でダイヤモンドリング見られたら良いですね
今年は8月12日の深夜から13日日の明け方にかけて夜空に
パルセウス座流星群が見られます。流れ星楽しみです
三年後の2012年5月12日(土)には金環食。
月の位置が遠いので、リングが広く見えるそうですヨ
Ku (^_^)v
先ほど、お店からあり、トレンカってどういう意味だっけ???
「トレンカ」の語源は
引っ張るを意味する トレッカーからきています。
正式名称は「トレンカレギンス」
レギンスの かかとに引っかける部分が付いたものです。
タイツ・スパッツ・レギンス・トレンカ・・・・・
これから、まだまだお洒落アイテムも増え続けて行くんでしょうね
勉強していかないと・・・・
Ku (^_^)v