4月11日(月)13時30分より、理事会を開催しました。監査会に引き続いての会議です。
上野南部地区住民自治協議会規約の改正については、部会を追加変更し民生福祉部会、教育文化部会、環境美化部会、自治会部会、健康スポーツ部会、生活安全部会、広報部会、防災部会の8部会及び部長を置かない総務部とする。
民生福祉部会は民生委員児童委員で構成し、災害時要援護を中心に民生、福祉全般を扱う。
教育文化部会は人権啓発、外国人共生、青少年育成、生涯学習等を担当。
環境美化部会は環境美化、ごみ減量、排水浄化、省エネ等を担当。
自治会部会は伊賀市との協定による20項目の履行
健康スポーツ部会は健康、体力づくり。健康の駅長との連携。
生活安全部会は青色パトロール車による安全パト。地域安全活動による防犯、交通指導。
広報部会は協議会だより、情報伝達、ホームページ(ブログ)運営管理。
防災部会は災害に強いまちづくりの継続と、災害時要支援、防災リーダーの確立。
それぞれの予算配分は、理事会で一定の額を作成したが、今後運営委員会等で調整しながら総会までに成案を出して行きたい。
理事は正副会長、会計、事務局、自治会長の互選による3名の計8名。
役員報酬規定案については、会長年額12万、副会長、会計、運営委員年額2万(ただし自治会長と兼務の場合は半額)、実行委員の部会出席回数に千円を乗じた額を費用弁償する。(ただし、イベント、総会等は支給しない)。センター職員が夜間会議に出席の場合は、出席回数に千円を乗じた額を支給。
上記案を運営委員会、総会で承認を受けた後執行されることとなる。
出席者:富田、梅川、永井口、大塚、田中、中野、前沢、小丸 の8氏。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます