goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀市上野南部地区住民自治協議会

”向こう三軒両隣”「ご近所との絆を取り戻そう」運動実施中!!
輪と和を広げ、安全・安心できる住み良い街づくりをめざそう

環境美化部会開催

2015年02月26日 15時17分14秒 | 環境美化部会
 2月25日(水)午後7時30分~市民センターにておこなわれました。

 1.26年度収支状況について・・・・・
   事務局説明

 2.27~28年度 正副部会長の選出について・・・・・
   部会長《山本 寛氏留任     副部会長《中道 修一氏⇒ 山 真市氏
   よろしくお願いします。

 3.27年度事業計画について・・・・・
   早朝清掃奉仕(クリーン作戦)
    ※5月23日(土)桑町地区(南部地区市民センター集合)
    ※6月13日(土)茅町・池町・恵美須町地区(北伊勢信用金庫駐車場集合)
    ※10月17日(土)愛宕町・万町・鉄砲町・東西日南町地区(第3銀行駐車場集合)
    ※11月7日(土)東忍町・西忍町地区(銀座中央駐車場集合)

   視察研修   11月下旬に予定(尾鷲火力発電所、名古屋科学博物館、四日市電気博物館など)
   学習会 テーマ : 生態系保護(外来種)について

 4.まちづくり計画の見直しについて・・・・・
   今回は、変更なし。

 中道さん、副部会長お疲れ様でした。今後もよろしくお願いします。

   皆さんお疲れ様でした。年度も私達のまちが、住みよいきれいな町でありますように***
   


    

女性部会開催

2015年02月26日 14時30分53秒 | 女性部会
2月25日(水)午後7時30分より女性部会を開催しました。

 1.27~28年度 正副部会長の選出について・・・・・
   協議の結果 部会長(中谷佐和子さん ⇒ 大仁田富美子さん)  副部会長(松田玉枝さん留任)
   但し「男女共同参画」事業への参加は、中谷さんに引き続きお願いをしました。

 2.まちづくり計画の見直しについて・・・・・
   次年度も引き続き、変更はありません。

 3.27年度事業計画について・・・・・
   南部地区運動会(健康スポーツ部会主催)への参加(模擬店)
   南部公民館開設30周年記念事業への参加(模擬店)

 4.女性部会独自の事業について・・・・・
   救命救急についての研修(人工呼吸・AED等の体験)
   消防署へ協力依頼。
   日時が決まり次第、地域住民へ回覧にて周知する。

 5.その他・・・・・
   男女共同参画より忍者フェスタのボランティア募集(協力いただける方は、事務局まで)

   27年度部会委員さんを募集しています。随時受け付けますのでご協力ください。

                *中谷さん部会長お疲れ様でした。今後もご協力よろしくお願いします。

 皆さん長時間お疲れ様でした。 27年度も女性のパワーで頑張りましょうね