
近所のエノキの前を通りかかってもしかしてと
思って立ち止まって眺めた
居ました!
アカボシゴマダラの幼虫です
アカボシゴマダラの越冬幼虫は時々見ていましたが
こんなに大きくなったのを見たのは初めてです
ちょっとメタボ?

その三日後立派な蛹になっていました!

脱ぎ捨てた脱皮殻
見事に綺麗に脱皮するのですね
当たり前ですけれど!!

今日の様に蒸し暑い日は…天然氷のかき氷が食べたい!
明治23年創業の阿佐美冷蔵の天然氷です
冷たいものを食べた時のキ~~ンと頭が痛くなることが無い
フワリと優しい冷たさが癖になります

玄関前を掃除していたらクワガタムシがひっくり返っていた
挟まれると嫌なので箒で掴まらせて溝からだしたけれど
精一杯威嚇して居た
健気!!!

夏の風物詩
朝顔!!!