
広島から美味しい物が到着した
米はいつも広島から送ってくれる
二合ずつ小分けにして真空包装してくれるので
おいしさが長持ちする
今回は神石高原の新米が送られてきた
(減農薬栽培の島根の仁多米でした!)
オリーブオイルを好んで使うことを知っているので
オーガニックのオリーブオイル
瀬戸内海の製塩土器が発掘されたと昔テレビで
見た記憶がある”上蒲刈島”で作られた藻塩
そしてミネラルたっぷりのサトウキビの砂糖
野菜など・・・!
藻塩・・・美味しそうな塩です
早速サラダで試してみなくては!!

ずっと我が家で育っているデンドロビュームが増えて
4鉢になっている
何気なく見ていたら何ともう花芽が出来ている
通常は15度以下の低温に二週間ほど当てないと
花芽が付かないのですが!!
小さなニキビの様な膨らみが二本の茎に見られました
何時頃咲くのか興味津々!!
通常は暮からお正月頃に満開になります

もうず~~と我が家に居るスミレ

抜いても抜いても逞しく出てきて花を咲かせる
春に咲く花はもう少し色が濃い様な気がする
名も知らないスミレ
一度きちんと調べてみましょう!
(みき♂様からフイリタチツボスミレと教えていただきました
長年の疑問が解決しました。有難うございます)