goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

時期を逃して・・・

2013-08-12 16:02:05 | 日記


異常なほどの暑さで散策も出かけないまま時期を逃した
ウバユリはめしべを頭に残して結実していた
一面のウバユリは見頃には見事だったはず・・・来年こそは!



オニヤンマが悠々とパトロール
散策路に立ってみていると邪魔になったのか
立っている前に来ると引き返していく
オニヤンマの行動をじっと辛抱強く見ていると
止まる!!



昼間の暑さを引きずって夜も熱帯夜
寝苦しい暗闇でうるさくなく蝉
セミは眠らないのかと思うほど短い命を謳歌している
こうして緑の中で見るセミは夏らしくていいけれど・・



アカボシゴマダラは見事に生き抜いてきたような・・



足元にアオバハゴロモが飛んできた
草の茎に止まっているのを何枚かシャッターを切ってきたのに
皆ピンボケ!!!



広場に太いクルミの木がある
太い幹の途中にぬいぐるみのリスが・・・どうして?
どうしてあんな所にぬいぐるみがあるのだろう・・・??
足を止めて見入っていると突然動いて
幹を駆け上り始めた
リス!!!
バリバリと音がして胡桃がいくつも落ちてきた
きっと落ちた胡桃を食べていたのね・・
気が付かなかった
オオタカの若鳥は一声だけのこして
雑木林に消えた