goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

白と黒

2013-02-28 18:04:34 | 日記


暖かい一日で散策日和
雪解けも一気に進んでいましたが
雑木林の中はまだ締まった雪が一面に残っていて
カラスが何かを突いていた



何か動物の骨らしくかなり時間がたったもののようだった
恐らく鹿では無いかと思われたが
この場所で死んでこのような状態になったとは
思えない
車道のすぐ側なので何かが運んできて
落としたのではないでしょうか?
カラスは何でも食べるのに驚いた
白骨化した骨しかないのに・・・!!



湖岸にアオサギが止まっていた
カメラを向けると同時に飛びたった



ゆうゆうと飛び去ってしまった



頭の上ではず~~っと
トンビが弧を描いて飛んでいた
餌が見つからないようです



白鳥が数羽優雅に泳いでいるように見えたが
其のうちの二羽が飛び立った



優雅そうに見える白鳥も水面下では
忙しく足を動かしているのが分かる
コブハクチョウのようです