
用事も済ませたし今日は散策日和!
いつもの場所でいつものルリビタキがお出迎え

なんとも愛想のいい子です
暫く遊んでくれる

いつもと少し違う所を歩いてみたら

キクイタダキの群れがいた

頭の赤い色が鮮やかになってきたのは
繁殖期になったから?

少し場所を移動していたら
一羽だけのキクイタダキがいた
もう少しゆっくりと餌を捕ってくれると良いのにと
いつも思う
すぐに飛ぶ!!

混んだ葉の中でとても撮影は出来なかった
ピントは合っていないけれど
斜面を降りていくといつもの顔ぶれが並んでいた
何かいたかの問いに「キクイタダキとルリビタキ」と答えると
三脚を肩に二人が登って行った
旨く見つかるといいのだけれど・・・?

シジュウカラと見分けが私には付け難い??
背中の模様と短い冠羽がポイントらしいが
キクイタダキ同様じっとしていないので
良い角度からは撮影できなかった
又明日があるから・・・・?