
今日の午前中の空
上空は湿り気があるようで飛行機雲が中々消えない
やっぱりお天気は下り坂のようで
一雨待たれるところです

丘陵に入るとすぐに眼に飛び込んできたのは
越冬に失敗したムラサキシジミ
可哀相に!!
朝の冷たい風にさらされていた

田んぼではキセキレイが餌探し
渓谷でしか見たことがなかったのは
昔の事

いつも散策する場所で一番早く見たジョウビタキらしい
ルリビタキも居たのに
どうやら追い払われたようです
すっかり自分の縄張りにしていていつも見られる

湿地ではアオジが普通に見られるようになった

今日はあちこちでカケスのだみ声が聞こえていた
暗い場所に居るのと高い枝に居るので
撮影しにくかった