落ちこぼれ社会人学生の戯言

当初はMOT取得が目的でしたが、現在は諸事情により中断しています。
本文は趣味の口調です。 ご理解下されば幸いです。

アンプの続き

2008-06-10 22:08:18 | 電子
秋葉原の事件の犯人が送検されたらしい。

この男の境遇等についてボチボチと情報が出てくるようになった。
「解雇の不安に怯えていた」等についてだが、自分も前に派遣業界にいたから派遣の境遇について等、書ける事はある。
かなり長い期間を「受託,派遣」稼業で過ごし、思い出したくないけど記憶から消えてくれないような経験は沢山したなぁ。
これまで何回かこのBLOG内に書いたんで、繰り事になるからやめとく。 それに、物凄く気が滅入るから・・。


話を変えてっと・・。


前から計画している2A3シングルアンプだが、このままでは何時仕上がるのか判らんので、強制的に進めるようにした。(自分で自分を追い込むってヤツ)

前にWebを徘徊していて、オリジナルステンレスシャーシを売ってくれる所を見つけた。
ここなんだけど、ステンシャーシに木の側板が付くようになっている。
鈴蘭堂も閉店してしまったし、後はタカチのものを選ぶしかないか・・と思っていただけに、即座にBookmarkして注目していた。

綺麗な仕上がりで価格も安く、アルミじゃなくてステンだから強度もある。
しかも、球ソケット部分は二重構造になっているから、球の選定についてある程度の自由度もある!

良いじゃないっスか!!

トランス類はノグチのがデフォルトのようで、PMF-10WS,PMC-170M(整流管仕様の場合),PMC-518Hが取り付けられるように加工されているみたい。
ステンのシャーシを自分で一から加工するとなると地獄を見るので、穴加工済みなのは有り難い・・・・(自分は面倒くさがりのヘタレであります)
けど、他のトランスを付ける場合は追加工が大変だろうなぁ・・。 そん時はヤスリ持ってシコシコと頑張るだけ! ・・そんだけのことだ。

・・で、注文(シャーシ類のみ)してしまった。


もう一つ、「自分で自分を追い込む方法」その2として、このアンプに使用する予定のRCA-2A3のエージングを始めた。
手持ちの中から4本を選び出し、フィラメントの加熱から始めている。
整流管仕様のアンプがあれば話は早いのだが、生憎とDi整流のしか持ってないんで、前にキット品をバラした時に抜き出した100V→2.5V 3A×2の小さなトランスを使い、フィラメントのみに通電するようにした。
もう何十年も前に製造された古い球だからねぇ。 実際、買ってきた2A3をそのままアンプに挿すと、どうもハムが消えてくれない・・とか、その他モロモロあったのに、エージングをやったらピタリ! と安定した!! って経験が何度かある。

・・さて、ちゃんと形にするぞっ! 気合い入れろ!! 自分!!! 

シャーシが届いたらトランス部分の確認をやって、すぐさまトランスを買ってこよう。(何故かタンゴのトランスが品薄のようだけど)