星空☆Casting

釣れるものはみんな釣りたい。
夜の海で一人
ひたすら同じ事を繰り返す快感。
さあ、ご一緒に。

危険なテトラ

2009-01-20 04:30:58 | メバル
前回の続き。2009/1/8。同じ日。

23:00から某巨大防波堤の外テトラに入る。

ここは僕のホームグラウンドである。

2006~2007シーズンのここは凄かった。

2006/12後半に爆発しはじめ、連日のようにメバル50本の釣果を叩き出した。
2007/1/2には27cmupのみで40本という経験もした。


(2007/1/2 Keep24本…こんなにkeepする事はもうありません。ごめんなさい。若かったんですぅ。)

しかしその日その場で、幽霊に遭遇するという身の毛もよだつ体験もした。
ちなみに霊感はあまりないほうだと思う。

それまでは20cmが釣れれば大喜びしているアングラーだったのだが
この場所に出会い、そして同時期にGRF-TR83deepも手にし、僕はメバル師になったのだ。

釣りが上達したければ、釣れる時に釣れるだけ釣る事である。
ただ漫然とではなく
投げる場所、投げ方、リーリング、アクション、あわせ、いなし、取り込み、全てを意識的にする事だ。
所詮、釣れるのはある程度偶然ではあるのだが、その偶然の説明ができるぐらいまで。
恣意的に、しかし自然に、そんな釣りができるくらいにまで徹底的にやることだ。
それを思う存分にできたこの場所に出会えたのは幸運だった。

しかし2007~2008シーズンはうってかわって不調で28,29cm程度のサイズは出るが数が全く出ない。

「去年釣り過ぎたんかな?」

本気で反省していた。



前置きが長い?

???

ああ。

それがこのブログの特徴です。



さてこの日。

荒れる事の多かった今シーズン、凪ぎの条件でここに入るのは初めてだ。
この危険なテトラ帯で水面まで降りられる場所は3カ所ある。
その中央。とがった岩に隣接するポイントに入った。

「何を投げるかな…」

タックルBOXを眺める。やはりこれしかないであろう。

「多い日夜用slimグリーンメタリックレッドヘッド」

シーバスが釣れる可能性はほぼ無い。deepである。風はない。
よほどテトラをタイトに攻めない限りロストは無い。
大切なこのルアーも安心して使える。多い日でも安心(苦笑)

わくわくしながら岩周辺にキャストする。
リールを5回転ほど巻く。それで分かる。あああ。今日は爆発日ではないな。がっかり。

ここが爆発する日はリールを5回転も巻けないんである。
水よりも魚の方が多いんである。ほんとに。

しかしそのキャストのpicup寸前。

ゴゴゴゴ。

いきなりのHITでメバル26cm。
次のキャストでもまた足もとで25cm。
テトラにタイトに着いているのか。
テトラに沿って投げてみる。
23cm。連発である。

ううむ。
多い日夜用slimはやはり良く釣れる。
今日はおそらく渋いのであるが、何だかルアーの力で釣れている感触がある。
やる気満々の魚ではなく何やらよっこらせと無理矢理食ってきている感じなのだ。

なんか面白くない。

ジグヘッド1,6g+GULPベビーサーディンにチェンジする。
………。音沙汰無し。

MARS R32 2.2inc。
………。音沙汰無し。

ね。やはり渋いのである。

ルアーを元に戻すと。
数投でまた25cmが手の中にある。

恐るべし。このルアー。GULPより釣れる。

テトラ際ではサイズが出ない。何がなんでも28upが必要なんである。

沖に投げ、20カウント沈め。デッドスローで巻いてくる。

すると。

ヌー。

!!!。

これぞまさにグッサイズのあたり。逃がすかぁ!!とばしっと合わせる。

ズル。

抜けた。

力も抜けた。なんで抜けるの?普通掛かるでしょ。

また投げる。すると再び。

ヌー。
バシッ。
ズルッ。

なんでー!?訳が分からない。
フックを確認するがキンキンである。

混乱しながらまた投げる。するとみたび

ヌー。

おまえはヌーか!!

手が走りそうになるのを抑えてスゥィィープに合わせてみる。

ドンッ!!

おっしゃぁぁぁぁー!!乗ったー!!

…?。しかし様子が変である。重いのはものすごく重いがファイトしない。
巻いてくると時折「ヌー…ヌー…」 と引っ張る。やはりヌーか?でもヌーってなんだ?
しかし…これは…なんだか覚えのある感触。

???、!?、!、!!!!!。

これが何であるか分かったのとほぼ同時にやつは浮かび上がった。
その浮き方がこの魚属独特である。

ぴしゃーぴしゃー。

月に照らされ穏やかな海面に噴水が上がる。
噴水を上げる生き物はクジラかシャチかこいつだけである。もちろんクジラではない。シャチでもない。









ヤリイカかいっ。しかしかなりでかい。胴長35cm。

テトラの上に横たえてしばし笑った。

しかし。

イカまで釣れるか「多い日夜用」。

このルアーの作者バーブレス山田さんは
数年前メタルジグのキャスティングによるヤリイカ釣りを開発し、世間に広め
一時期周辺の釣具屋の片隅の、それまでは棚ざらしだったP-BOY12gを軒並み品切れにさせた伝説をもつ。

これはきっとその呪いだ。

釣られたヤリイカと、ロストされた大量のP-少年の…。

TACKLE DATA
ROD/Glamour Rock Fish TR83deep
REEL/EXIST2004
LINE/VARIVAS ライトゲーム メバル PE0,4+6lbフロロ

Moon DATA

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩壁の向こう | トップ | 惨敗 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バーブレス)
2009-01-20 10:48:29
久しぶりにその“お魚屋さん”みたいな画像みました。
何年か前は、当時 雑誌などに載ってるセオリー通りの場所で「小さいのイッパイ釣ればそのうち大きいのも混じるだろう」と信じて投げていましたね~
それが実は違うんだと気付き、つーさんは『幽霊テトラ』に辿りつき、僕は『背後に気配のするスポット』に辿りついた。
キーは霊にあったんだ。w

ヤリイカいいね~
デカイし。
P-BOYが品薄になったあの時は、「ちょっとネットって怖いな・・・」と思いました。
「やってみたけど釣れないぞ」って人がほとんどやったし。
今シーズンもがんばってみるかな・・・
返信する
⇒バーブレスさん (つー)
2009-01-21 02:37:11
霊がキーであったか。
やなキーだな。もうあんな目には二度と会いたくない。

メタルジグのヤリイカね。
まあやつは群れだから釣れん時は絶対釣れん。
何となくその辺に遍在しているアオリイカと同じ感覚でいると、釣れない、と思われがちな釣りではあるね。
でもエギ竿でP-BOY12gフルキャストするのはそれだけで快楽だ。いい釣りだよ。
多い日夜用のリアフックにイカ針付けてベリーに普通のフック付ければ両方釣れると思いついた。
返信する
Unknown (たけ)
2009-01-21 10:46:29
はじめまして!石川のたけと申します。
『釣りが上達したければ~』のくだり、とても共感します!意識して釣るのとそうでないのとは、すごい差が出てきますよね。
それにしても、そちらのテトラってほんと大きいですよね(汗)
去年、そちらで釣りをした際、テトラから落下した事のある自分は、もう怖くて乗れません(笑)
返信する
祝!ブログ開設! (やすや店長)
2009-01-21 18:22:39
つーさん、ブログ開設おめでとうございます^^
ここから、つーさんの伝説が始めるのですね。(なんかドラクエみたいやなw)

やすやのリンク貼っていただき有難うございます^^
近日中にやすやの方でもリンクさせて頂きます。

思えば、最初つーさんの事をバーブレスさんより、
鬼のように釣る人がいると話に聞いていました。
名前は「つー軍曹」とか・・・

「軍曹」・・・
その時私の中では、騎手のムチのようなものをペシペシしながら毛むくじゃらの眼帯大男を想像していたのですが、
(北斗の拳カーネル風)
店で「さっき話してた方がつーさんですよ」とバーブレスさんに言われた時も、一瞬
「は?誰」
って感じでしたw

実際は軍曹というよりはジェントルマンなイメージでしたね。

釣りの腕前は以前から伺ってましたが、その後聞こえてくる武勇伝は、まさにその名のとおり「軍曹」さながらのサバイバルなフィッシングスタイル^^:

今後も活躍を期待しております^^
また釣果メールも送ってくださいね。

ブログ更新楽しみにしてますね(^0^)ノシ



返信する
⇒たけさん (つー)
2009-01-22 00:53:56
はじめまして。コメントありがとうございます。
能登の方には年に何度か釣りに行きます。
「能登半島の釣り」というHPに良く出没する「ごろすけ」さんと友人なので。
能登外浦はいいですね。メバルなら越前よりもアベレージが2cm大きい感じです。尺に壁がないんです。

意識的な釣り。心がけてはいますがときどきなぜ釣れたか不明な魚も多く、なんでも説明したい性分なのでまだまだだなと思ったりします。

大きなテトラは危険です。滑り始めたら止まりません。
一番大切なのは靴です。よく「テトラはスパイクで」と言うような記述を見かけますが絶対だめです。滑ったスパイク跡を見かけますが「これは確実に落ちたな…」と思うのがたくさんあります。おすすめはadidasのウォーターモカシンです。これなら60°でも登れます。飛んで歩けます。
とは言え僕も4回落ちています。1度などはテトラとの間にウエストバックによってかろうじて引っ掛かってなんとか止まったんですがなければ奈落でした。
でもね。世知辛い世の中。そんなところでも行かなきゃ釣れないんですよ。お互い気をつけましょうね。
返信する
⇒やすや店長様 (つー)
2009-01-22 01:05:39
お世話になっております。
まだはじめたばかりでどこまで続くか分からないブログなのでLINKお願いするのも心苦しいのですが、LINKして頂く事が継続の力となりそうなのでお願い致します。

やすやさんには感謝しなければなりません。どこに行っても見つからなかった83deepを与えて下さったんですから。おそらく2006verの日本で最後の1本だったのではないかと思います。それくらい探していましたから。
この竿により僕の釣りに対する姿勢が変わりました。
これが無くなったらと思うと恐ろしくて夜も寝られません。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する
つーさんのブログ、なんか嬉しいです。 (ごろすけ)
2009-01-23 22:19:59
いやあ、メバルダービーの結果を見ようとやすやさんのホームページに行ってブログ開設を知った次第。
もともといい文章を書くつーさんが釣りのことを書いたら、もう知的で論理的な釣りのブログになるに違いない。
つーさんのその文章の力で釣り人たちに大いなる夢と希望を与えてやってください。
いやほんと、大いに期待しておりますぞ。

文章が長いか短いか、そんなこと問題ではありません。
問題は内容です。
長い文章で、釣りの世界の面白さ、釣りのロマンを存分に書きまくって下さい。

小生今、和歌山にて展覧会。
おそらく27日になると思いますが、福井に寄るつもりです

タイミング合えば、メバル釣りやりやしょう。

返信する
⇒ごろすけさん (つー)
2009-01-24 04:20:13
あちゃ~。江崎さん。見つかっちゃった。
もうちょっと書いたらお知らせしようと思ってました。
Mixiではやはり釣りの事書くのはつらかったので、おそらく釣り好きの人だけが見に来るであろう環境で書きたかったんです。専門用語の説明をしなくて良いのが楽ですわ。
メバルダービーは延長されて2月いっぱい。
27日。良い潮回りです。行きましょう。また爆発しましょう。

返信する

コメントを投稿

メバル」カテゴリの最新記事