goo blog サービス終了のお知らせ 

金継ぎ、金繕い? いえ、陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」です!

「陶工房たつみ」が主催する「器再楽(きさら)」のブログ。金繕い、金継ぎと呼ばれる手法もオープン。繕いの依頼にも応じます。

もう一つの繕い品

2014-11-18 12:02:20 | その他の繕い例
同じく陶芸教室「おとめ」のメンバーからの依頼品。

プラスチック製のカエルの置物。
繕うまでの間、私も楽しませてもらいました。


こんな風に壊れています。


繕いスタート。


この穴の復元の技が我ながらすごい。
ひび割れのずれの箇所が、平らにならないので、木片を強く当てて接着です。


ベース完了。


「新うるし」で色合わせ。
できました。


改めて可愛い仕草を見てあげて下さい。
同じようなカエルがもう2体あるそうです。
この依頼主、このカエルの置物をお手本にして、とてもいい陶芸作品を作られました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。